【シティ準優勝】ピクニックバスケット採用カビゴンLO
こんにちは、はやせんと申します。
ご覧いただきありがとうございます。
先日のシティリーグにて
いつも使っているカビゴンLOで準優勝することができました。
CL福岡以来、あまり大した戦績もなし得ていなかったので、久々の上位入賞はシンプルに嬉しいです。
今回は少し特殊なカードを採用してみました。
それがこちらの【ピクニックバスケット】です。
今回は
①このカードの採用に至った経緯
②使い方や使うタイミング
以上の2つについてお話しできればと思います。
過去のカビゴンLOについてのnoteもこちらに貼っておきますので
カビゴンLO自体の使い方や各対面での立ち回りなどはこちらをご覧ください◎(3つ目のみ一部有料)
ちなみに、当日のマッチングはこんな感じでした
予選
①ピジョリザ⭕️先
②ピジョリザ⭕️先
③サーナイト⭕️先
④ルギア⭕️後
⑤アルギラ❌先
⑥ロスギラ❌先
7位通過
トナメ
①ビーダルリザ⭕️先
②ロスギラ(再戦)⭕️先
決勝:サーナイト❌先
①ピクニックバスケット採用に至った経緯
カビゴンLOが勝つ上での主な勝ち方として
・ワザが使えないorワザの威力が弱いポケモンをカビゴンやクチートでロックして何もさせずにLOを目指す
・相手のリソースを破壊して、相手が動けない間にそこからサイドを取り切って勝つ
この2つが主な勝ち方になってきます。
今回は練度の関係上、サイドを取り切って勝つのは厳しいと判断して、前者の山札削り切りプランで行くことにしました。
練習していて大きな壁だったのが、アンフェアスタンプの登場によって数を増やしているサーナイトexでした。
サーナイトexがきつい理由として
⚪︎ベンチを埋めても全員分のエネルギーが足りてしまう
⚪︎エネルギー加速が簡単にできてしまう
⚪︎縛れてもフトゥー博士のシナリオで回収が可能
⚪︎完全に縛れるポケモンが少ない
⚪︎ミミッキュの突破が容易
⚪︎クレッフィでこちらのロトムVが止められてしまう
⚪︎そこそこの火力が少ないエネルギーで出てしまう
ラルトスはワザ『テレポートブレイク』でベンチに帰れてしまいますし
クレッフィやハバタクカミは特性でカビゴンの特性を貫通し逃げられてしまい
サーナイトexはロトムVやイーユイexをワンパンできる火力が出せてしまい
フワンテやサケブシッポもサーナイトexの特性『サイコエンブレイス』で2エネ加速するだけでそこそこ火力が出るアタッカーになってしまう…
カビゴン側も一般的な戦術として、クチートでハバタクカミを一度縛って3エネを付けさせる動きも目指せますが
ピジョットexを採用している所謂『ピジョットコントロール』と呼ばれているデッキと違い、ピンポイントでクチートを合わせるにはなかなか要求が高めです。
そこで、ダメカンが乗ることにポイントを当てて、パニックマスクの採用も考えましたが、お守りやゴージャスマントで解決されてしまいほぼ無意味。
ならば、そもそもダメカンを取り除けばいいという思考に辿り着き、そこで思いついたのが【ピクニックバスケット】です。
フワンテやサケブシッポは、ダメカンが乗っていないと火力が出せません。
ピクニックバスケットで、フワンテやサケブシッポのHPを回復してあげることで火力を削がせて、そこをそのままカビゴンで縛れば、もうマナフィを縛ってるのと同然になります。
練習段階で、ピクニックバスケット採用のおかげで勝ちを拾えるようになったのでそのままシティリーグに臨むことにしました。
②使い方や使うタイミング
まずはサーナイトex戦。
相手にもよりますが、サーナイトex側の理想的な展開として
ラルトス⚫︎
ラルトス⚫︎
ラルトス⚫︎
サーナイトex⚫︎⚫︎⚫︎
クレッフィ⚫︎
フワンテ⚫︎⚫︎
(⚫︎はそのポケモンに付くエネルギーの数)
になることが多いです。
今のサーナイトexのデッキでは、エネルギーが9枚か10枚の構築が多いですので、その枚数で全員が動くために必要なエネルギーが足りてしまうのです。
フワンテを出さないとミミッキュの突破が大変になるため、エネルギー9枚であればこの展開が1番ベターなのかと思います。
一昔前はハバタクカミを展開してくれましたが、クチートが採用されているコントロールデッキが多く、それを見越して展開してくれなくなった印象です。
相手の展開を確認したところで、ピクニックバスケットの使い方です。
フワンテにサイコエンブレイスで40ダメージ乗ったところに、まず1枚使います。
すると、フワンテのバルーンボムの火力が30になります。
そこをまけんきチョッキを貼ったカビゴンでダメージを吸収します。
相手がフトゥー博士のシナリオでフワンテを回収し、バスケットの2枚目以降はもうないと踏んで再展開。
最後に2枚同時に使い、ダメージを完全に削ぎ落したフワンテをロックし続ける。
理想論だけで言えばこんな感じです。
ただ、バスケットのサイド落ちや
フワンテの再展開がされない
そもそもフワンテを展開してくれない時
もあります。
結構付け焼き刃のカードではあるのです。。。
相手がフワンテを展開してこない場合は、クチートでクレッフィをロック。
10ダメージずつ受けて、残りHPがわずかになったところでピクニックバスケットでクチートの体力を回復。こうしてあげると、そこそこの間クチートが場を持たせてくることが可能です。
ちなみにこれは執筆中に気づいたのですが、ミストエネルギーとまけんきチョッキがついてるクチートでクレッフィを縛ると、道具トラッシュの効果を受けなくなるので完封できます。(悔しい)
こんな環境最終盤にこんな対策思いつくなんて…
これだからポケモンカードはやめらんねぇ…
さて、そのほかの対面での使い方として
・ヒトカゲのヒートタックル自傷を防げる
・ひおくりアルセウスのかがやくヒードランのダメージも消せる
・ウッウのおとぼけスピットを一度打たれた後に30回復でお守り付きカビゴンが2回耐えられるようになる
・チョッキカビゴンがアーケオスのスピードウィングを2回耐えられるようになる
・ばら撒き系のデッキに多少耐久が付く
・単純にHP30回復のカードとして使える
など、お互いのポケモン全員30回復はこのデッキにおいて、かなり恩恵があります。
おわりに
クリムゾンヘイズ環境も、今週までで終わりです。
変幻の仮面環境初期は、レガシーエネルギーによりテツノカイナexや水オーガポンexなど、色付きエネで殴るポケモンを採用できるようになったルギアVSTARや、ベンチにダメカンをばら撒けるドラパルトexの登場でサーナイトexが少しシェアを減らすと読んでいるので、ピクニックバスケットがずっと強いかと言われるとそうではないかもしれません。
なので今回は『こんな構築でシティリーグに臨みました!』的な備忘録の意味で執筆させていただきました。
CL福岡のnoteをいろんな方が読んでくださり、いろんな方に構築を相談したり、対面練習に付き合ってもらったりがあっての結果だと思っております。
本当にいつもありがとうございます!
宣伝にはなりますが、各対面の詳しい立ち回り方は前回のnoteの有料部分に詳しく記載させていただいてますので、興味ある方はぜひ購読していただきたいです。
質問等あれば答えられる範囲で答えたいなと思いますので、Xやコメントいただけると嬉しいです。
変幻の仮面環境、たくさん笛吹いて行きましょう🪈
最後までご覧いただきありがとうございました!
ここから先は特に何もありませんが、投げ銭していただけると、今後の活動の励みになります…!
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?