見出し画像

車で東京から福岡まで帰省しました 復路編⑥〜1100kmのロングドライブ~

2023年と2024年の年末年始は東京から福岡まで車で帰省しました。1100kmのロングドライブは生まれて初めての経験です。
東京から福岡までの道のりは往路線 ①~④、福岡から京都までは復路編⑤をご覧ください。今回の記事はファイナルとなる待望の(笑)?復路編⑥です。

復路編⑤(福岡~京都)はこちら↓です。

京都を観光(AM9:00)

1月7日の三連休の真ん中の日曜日に京都のアパートメントホテルMIMARUをAM9:00に出発しました。朝はコンビニでおにぎりやサンドウィッチを食べて、車もガソリンを満タンにしました。京都は過去に旅行に行ったこともあって、ワンコを連れて観光できる場所で且つ行ったことがない場所、ということで「渡月橋」に行きました。渡月橋は名探偵コナンの主題歌で倉木麻衣が歌っているんですね。この記事を書くまで知りませんでした。渡月橋は2018年に大雨の影響で氾濫したようで一部改修中でした。そして渡月橋から少し歩いたところに「竹林の小径(ちくりんのこみち)」があり、お店もたくさんありました。訪日外国人を中心に賑わっていました。観光地なので本当は色々と食べ歩きしたかったのですが、ペット連れでテラスで食べられる場所が限られていたこと、先を急ぎたかったこもあり、「竹林の小径」をさっと見て、湯葉の串揚げだけ食べ歩きして、京都を後にしました。本当は10時までに出発したかったのですが、なんだかんで渡月橋を出たのは11時になっていました。

京都のホテルで色々とかぶらされたワン

刈谷PAで休憩(PM13:00)

京都を出てから2時間くらい運転したところで愛知県に入りました。少しずつ車も増えてきましたし、関東ナンバーの車もちらほら出てきました。愛知県まで来たら、一気に静岡県まで行きたかったのですが、新東名高速が事故渋滞になっていたので刈谷PAでトイレ休憩です。刈谷PAは結構混雑していました。

浜松SAで昼ご飯(PM14:30)

刈谷PAを後にして、あとはどれだけ早く東京に戻れるかです。三連休の真ん中ということもあり、東名高速道路では混雑で有名な海老名SAと綾瀬バス停付近をどれだけ早く通過できるかが勝負ですが、新東名高速は事故渋滞で混雑しています。そこでGoogleナビから「新しいルートを発見しました」と東名高速道を案内してくれたので東名高速道を使いました。東名高速道路は空いています。最新テクノロジーに感心しながら運転していると、Googleナビが新東名に戻るようにナビしてくれました。新東名の事故渋滞区間を抜けたのです。もともと新東名高速の浜松SAで浜松餃子を食べたいと妻が話していたので、ナビに従って、新東名高速道路に戻りました。帰りはなるべくご当地グルメを食べようと決めていたので浜松SAに入りました。そして、静岡まで来ると「戻ってきた」という感じです。浜松SAはレストランが充実していました。私は浜松餃子とチャーハンセットを頼みました。浜松餃子とは餃子ともやしがセットになっている名物です。美味しくいただきました!

浜松餃子とチャーハンセット1300円?

新東名高速道路を走って富士山が見える(PM15:30~)

15:30頃、浜松SAを出発しました。新東名高速道路はまだ空いています。ひたすら新東名高速道路を走ります。しばらく走ると富士山が見えてきます。大晦日は曇っていて、富士山が全く見えませんでしたが、とてもきれいに富士山を見ることができました。なんか得した気分になります(笑)雄大な富士山を見るとテンションが上がります。新東名高速道路も少しずつ混雑してきましたが、富士山を見つつ、安全運転に努めます。京都で一泊しているので眠気はありません。

車中から富士山見えた!

藤沢ICで降りて横浜新道を目指す(PM17:00?)

Googleナビが海老名SAの手前あたりで高速を降りるように指示が出ます。海老名南JCTで藤沢IC経由で横浜新道を目指すルートです。たしかに東名高速道路では40kmくらいの渋滞の表示が出ています。Googleナビに従って、途中一般道を使って横浜新道→第三京浜のルートで我が家を目指します。この頃には真っ暗になっていました。横浜新道に入るまで一般道もかなり渋滞していました。ただ、一般道なのでトイレ休憩など心配ないのは良かったです。途中コンビニに寄って、トイレ休憩したり、子供用のお菓子を買ったり、栄養ドリンクを飲んだりして、のんびりと帰りました。

横浜新道から第三京浜へ、そして東京に!

一般道はずっと混んでいて、運転もかなり疲れました。そして茅ヶ崎を抜けてようやく横浜新道に入りました。横浜新道は空いていました!そのまま第三京浜道路に入りました。第三京浜道路もまったく混雑していません。そして多摩川を渡って東京に戻ってきました!

自宅到着!(PM20:00)

自宅に無事到着しました。京都を出発したのがAM11:00でしたので9時間かかりました。途中休憩を挟みましたので、実質の運転時間としては6時間くらいだと思います。疲れからか何故か自宅の車庫入れにてこずりましたが笑、みんなで荷物を降ろして無事生還です。本当に「ほっと」しました。そして、すぐに福岡にいる親に無事に帰宅したことをLINEで伝えました。かなり心配していたので。今回はしばらく運転しなくてもいいと思うくらい運転しました(笑)

【振り返り】

今回は年末年始に東京から福岡まで1100kmをワンコ連れで車で帰省しました。準備してよかったもの、準備不足だったもの、そしてかかったお金を書き残します。

<準備して良かったもの>
▪️クーラーボックスに大量の飲み物を買ったこと → スーパーで買いだめしたので安くつきました。ペットボトルで買えば余っても問題ないのでもっと買っておけばよかったと思います。一人8本くらいの計算で買ったのですが、大人用のお茶と子供用のジュースが足りなくなりました。
▪️子供用のお菓子を大量に買ったこと → スーパーで買ったので色々と選べて安くつきました。ただ、グミなど無くなりました。これも余っても問題ないのでもっと買っておけばよかったです
▪️ワンコ用の缶詰と食器とスプーン →  食器とスプーンは忘れがちです。

<準備不足だったもの>
▪️往路の宿泊先 → 東京から福岡までの間で一泊しないとつらいです。往路は宿泊先が埋まっていて予約できませんでした。行きも帰りも関西(兵庫あたり)が良いと思います。
▪️車中泊用の毛布、首枕、サンシェード(すべての窓ガラス用) → 車中泊には冬は毛布が必須。首枕、サンシェードも必要です。途中、宿が取れれば不要です。夏は暑さ対策の何が必要になると思います。
▪️ワンコ用おむつ →高齢ワンコがいるので我が家だけだと思います。ちゃんと持参したのですが、足りなくなって買い足す羽目になりました。オムツは買うとかさばります。
▪️ワンコ用のおやつ →車の中でぐずった時用に。こぼれないもの。

<かかったお金>
▪️高速代  往復 3万円(東京〜福岡まで)
▪️ガソリン代 4万円(帰省直前、往路SA、福岡、京都の計4回)
▪️京都ホテル 5万円

スタッドレスタイヤとホイールのセットを除けば、12万円なので4人家族で1人あたり3万円です。劇的に安い訳ではありませんが、飛行機で帰るよりも断然、安いです。ただ、往路でも宿泊するとホテル代が2倍かかりますし、
片道で丸一日はかかるのでタイパ(タイムパフォーマンス)をどう考えるのか、というところでしょうか。

次にチャレンジしたいこと


▪️横須賀~門司のフェリー → 今回は予約できませんでしたが、丸一日かかりますが横須賀23時発~門司翌21時着のフェリーを使ってみたいです。お金も時間もかかりますが、往路or復路でフェリーで帰ってみたいです。
▪️東北エリアへのロングドライブ → スタッドレスタイヤも買いましたし、夏でもよいのですが、東北エリアもあまり行ったことないので、ワンコを連れて、大間のマグロを目指して青森まで行ってみたいです。

人生一度切り、一度挑戦してみたかった「車で東京から福岡まで帰省すること」ができました!1都2府10県の計13都府県を車で横断しました。こうやって、記事にまとめることもできましたし、良い経験になりました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

往路編の①②③④、復路編⑤はこちら↓です。


2024年初富士山は神々しい感じ

いいなと思ったら応援しよう!