見出し画像

雑草がワサワサ生えてきよった~!

ドルチェグストのカプセルをキッチンバサミでこじ開けて、珈琲のカスを
タッパーに溜めては、マンションの隣の駐車場の溝 や 街路樹の不毛の
固~い土などに 数年前、撒いていました~😁
ネットで見て、「コーヒーのカスには栄養があり、植物がよく育つ!」と
書いてあったので、ベランダの家庭菜園に撒いてみたら、上手く行かなかったので、誰も被害に遭わなそうな、
して、その後、オバちゃんは スッカリ忘れていた~ε=ε=ε=(~ ̄▽ ̄)~
木があるだけで、あとは固い粘土みたいな土だけやったのが、嘘みたいに い~っぱいの緑が~💚

反対に、うちに近所、帰り道に毎年、おうちの前のプランター4つに
見事に大きな、しかも、色が鮮やか!・・・な紫陽花💙、を咲かせて下さり
オバちゃんの目を楽しませてくれて居たオウチですが・・・
今年は、色もイマイチやし、ちゃんとお水やってないのか~?
お花や葉っぱも、首垂れてはるし・・・
『このオウチのおじいちゃんか?おばあちゃんか~?
分らんけど、病気してはんのかな~?(┬┬﹏┬┬)』・・・って思っていた
矢先、オウチの解体作業が始まってしまったので・・・(′д` )…彡…彡
・・・もう、来年は家から駅へ、駅から家へ、の道で、
『あの奇麗な紫陽花たちには 会えなくなったんやな~🤷‍♂️』

家事代行のアルバイトで神戸のモノスゴイ坂道を半時間以上のぼったあたりに「お好きなだけ持って帰ってください(^^♪」と小さいポッドに山ほど苗木があったので、何のお花か?オバちゃんには全くわからんかったが、
2つ 貰って来て育てていたのが「南天」だった~。
1年ほどたって、やっと何のお花か分かったのだが、オバちゃんは
『あんまり好きやない~😈』・・・なので、良い土に変身しているらしい
街路所の根元に植え替えてきました~👏

うちの子を良い土の場所に植え替えてきました~👊
阪神デパートの可愛い地球儀💙
マンデビラローズジャイアントのピンク💕


いいなと思ったら応援しよう!