見出し画像

ディズニー+の9-1-1LA救命最前線

久しぶりにアメリカのドラマが新鮮で面白い!
体調が悪くなって2週間余り、寝込んでいた後なので、リハビリのつもりで
ピラティスやプールに通って、出来るだけ元通り動けるようになりたい!と
思っているので、色んな危険な事から電話で救助を向かわせる911というダイヤルの向こうに居る人たちと、救急隊と、警察が命がけで助けてくれる!
・・・と言う話だけに、気持ちがハマってしまい、助けてくれる事に感動して毎回、泣いている~😁
(と言うても、わんわん泣くのでなく、涙が滲む程度なのですが~🤷‍♂️)
感動しやすいので(笑)、実話とかの映画を見ると
『コンナ凄い人たちが世の中には居てはるんや~👏』と、直ぐに涙腺が緩んでしまってカッコ悪いです~😉

その中で、産後の鬱にかかる人が女性は7人に1人、男性は10人に1人と出て来たのですが・・・
子供の頃、寂しかったので、自分の子供が欲しくて・・・
(この辺はチョッと、ワタクシ、オカシイかもしれませんわ~
( ̄y▽ ̄)╭ Ohohoho..…)
え~と、両親揃って居ましたし、女中さん も住み込みも含めて、何人か居ましたし…なんですが、あまり、母親がウチに居なくて女中さん任せだったんですが、兄と妹が死にかけな位の身体の弱い人たちだったので、オバちゃんは結構、ホッタラカシニされておったとゆうか・・・
今思えば、虐待されてたり、食べさせて貰えなかったりは無かったですが
精神的に支える人が居なかったから、偏った考えの子供になったような・・・甘えですかね~?
兎に角、幼稚園の頃から、自分の赤ちゃんが欲しかったオバちゃんなので
鬱になるどころか❔嬉しくて×2,ずーっと見ていたいので寝れなくて困りました~○( ^皿^)っ Hehehe…

日本人は自分の気持ちを他人にさらけ出すことをアンマリしませんが
外国の人は夫婦でも会社でも、自分の気持ちを言って話し合うので
コレは映画やドラマだからかもしれませんが、『良い事やな~』と
どの話を見ても思います(^^♪


黄薔薇💛


いいなと思ったら応援しよう!