見出し画像

懐徳堂ガッカリ~( *^-^)ρ(*╯^╰)

物凄く楽しみにして、大阪シティバスも綿密に調べて来たのですが・・・
豊中会場がメインで、中之島は一部屋だけ。で、
『何しに来たか?分からん』感じでした~😈
ネットでも、結構、詳しく調べて 9回程ある有料のセミナーは、
『とにかく1回、懐徳堂に来てから、また考えよう!』と思ってました。
明日の26日の土曜の午後から夕方にかけての 
ロバートさんと飯倉さんの講演に 申し込むべきでした~ 😂ʷ𐤔wW 
15日が、締切でしたが、オバちゃんはも~っと前から知ってて、
楽しみにしてたので、申し込んだら良かった~(´;ω;`)ウゥゥ
オバちゃんはピラティスの後、行ったんですが、オバちゃんが11:00前に
4階に着いてエレベーター降りた時に 10時半の開場に合わせて来てはったんだろう女性が2人、変な顔して出てきて ウロウロ、キョロキョロして
名残惜しそうに振り返りながら帰りはった意味が分かりました~(;^;)
期待が大きかったので残念ですぜ~!
『もし、詳しく見たくなって時間が掛かったら、心行くまで見たいから
ここは一人で行かねばナラン~💪』と勝手に妄想を膨らませた居った~🤷‍♂️
同志社の哲学の道・・・みたいな感じで、その学校(今日の場合は大阪大学)の関係者だけ、知ってたらええねん!みたいな感じ?チョッとちやうカモ?

そういえば、うちのオカンは、オバちゃんが中学の時に
『新島襄のお墓参りで哲学の道、と言う所へ山登りさせられました~』と
話したら、次の日に一人で京都まで行って 哲学の道 迄、
行って来たらしく、その際に
「犬を散歩させてたオッサンにお茶飲みませんか?とナンパされた~❣」
ゆうとったΣ(・ω・ノ)ノ!
変に可愛いオバハンやったウチの母ちゃんは高野山のお墓参りとか、
お稽古とか、とにかく一人で色んな所へ行ったら、良くナンパされてて、
オバちゃんが全くモテないので心配してくれてました~😁
オバちゃんがフツーやと思うんやが・・・(´・ω・`)?

入口
入ってすぐのエントランスの壁
豊中だけに しといてくれとったら、ソッチ(。・・)σへ 行ったのに~ಥ_ಥ
来た証拠に撮ったりました~!
未だ咲き続けている野生の朝顔さん💜

いいなと思ったら応援しよう!