![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140811115/rectangle_large_type_2_f2be7f9cd0591cb32ca90f959f1c5602.jpeg?width=1200)
接着・粘着技術展
入場無料で、予約制とあったので、ちょっと興味があるし、
『見に行きたいな~』と調べたら・・・
●特長ある接着・粘着技術や商材・関連技術を探している企業の方
●接着剤・粘着剤を探している企業の方・・・と言う事で、オバちゃんは
企業の人じゃないから諦めました~🤷♂️
オオキンケイギク・・・名前がやっとわかりましたが~
以前に、宝塚の山本という所に住んでいまして
(というか、旦那の実家が建てた古い家があったので、住んでたのですが😁)
駅からモノスゴイ坂道を登らないといけなくて、オバちゃんはいつも車でしたが最後の坂は『車がひっくり返る~💥』と思いながら運転してました~。
そして更にその上に造成して売り出した「山本台」という所があって、子供たちはその山本台に出来た小学校に通っていたような記憶が~・・・
子供はおサルのように平気で行ってましたが、オバちゃんは心斎橋で生まれて育ったので、平地でしか歩けない、アカンタレなのです~(ˉ▽ˉ;)…
あまりに坂がキツ過ぎたのか?長い事、売れなくて残っている原っぱみたいな広い場所があって、当時、飼っていたゴールデンリトリバーの散歩によく行ってました~。
(犬はオバちゃんではなく、旦那が連れて、
オバちゃんは子供たちを連れて・・・という感じにしてました~)
下の娘が生まれた時に、この犬がブームで、上の子の為に、と誰かからプレゼントされた犬で、可愛い顔してましたがぁ、余りにも大きくなったので
広い庭で放し飼いにしてました。(散歩に連れて行けないので~)
実はオバちゃんは動物が大の苦手というか、虫と同じ位、怖いので、本当にご飯あげるのんも 毎日怖かったもんですわ~🤷♂️
その原っぱに、この「オオキンケイギク」が一面に咲いてまして、
オバちゃんには夢のような場所で😍、お花を摘み放題!!!
それから20年近く経って、『あの黄色いお花が欲しい!』と
探し続けてました。
時々、お庭に植えてはるのを見つけては
『突然ベルを鳴らして、「あの黄色いお花の株を分けて貰えませんか?お金もモチロン支払いますので👊」と言うたら、気持ち悪がられるだろうか?』(怖がって、警察呼びますよ!と言われるかも?)・・・と、頭の中で妄想
スルホドだったのです~😈
名前が分かったので、今度、お花屋さんで聞いてみよう!
オバちゃんは今、「レタス欲しい欲」と戦い中ですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
![](https://assets.st-note.com/img/1715848448933-OSlVWF58de.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715848492701-CfUUK23bz7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715938213735-0Bvj0GJ0O7.jpg?width=1200)