![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106555681/rectangle_large_type_2_1c956c73639e135a2a4d4f919ea2ea29.png?width=1200)
Photo by
hoho8888
低身長症の検査
以前、保育園の先生からすすめられた低身長症の検査をしに、大きな病院に行った。
身長と体重をはかり診察をしてもらったところ、半年後に必要があれば血液検査をしましょう。との事だった。
どうやら母子手帳の身長体重の平均曲線と医療現場で使用される平均曲線は微妙に異なるようで、娘はギリギリ平均に含まれると説明をされた。(母子手帳では下回った)
その基準を極端に下回ったり、年齢より明らかに発育に問題がありそうな場合はスグに血液やホルモンの検査をするようで、うちの子に今すぐの検査は必要ではないと言っていただいた。
アッサリ診察が終わり、ふっと肩の荷がおりた。
健康であれば、多少食事中に遊びはじめても気にしないようにしよう。。
良かった、良かった。。
元々それほど心配していた訳ではないけれど、改めて健康なことに感謝の気持ちがうまれた。