
ubuntuを最新版にアップグレードする
ubuntuを立ち上げた時に最初に打ち込むコマンド
linuxのOSの一つであるubuntuですが、
立ち上げた時、まずはじめにおこなうことは、
ctrl+Alt+t のキーを打ち込み、ターミナルを開き
sudo apt update && sudo apt upgrade
というコマンドを打ち込むことです。

次からは ↑ キーで前に打ち出したコマンドを呼び出せば大丈夫です。

sudo apt update && sudo apt upgradeというコマンドとは何か
sudo apt update && sudo apt upgradeを打ち込むと以下のことが画面に現れます。

最新のOSを更新するために最新版があるURLにアクセスしています。
ここでURLの最後にあるjammyは、ubuntuのソフトウェア配布版はjammy(jellyfish)と呼ばれているものだからです。意約すると“ちょろいクラゲ"というところでしょうか。
URLのサイトは以下のようになっています。基本的に無料というコンセプトのため、httpsではなくhttpのURLです。

日本国内のubuntuの最新版は何処にあるか
日本国内では、ubuntuの最新版は基本的に以下の場所で、最新版のアーカイブミラー(正規版のコピー)があります。
①富山大学
②理化学研究所
③北陸先端科学技術大学院大学
④山形大学