見出し画像

仕事・人間性・生活が向上する目標の振り返り項目

年はじめに目標を立てているとおもいますが、毎月と年末の振り返りを、効率的にじかんをかけ過ぎず振り返りするためには、項目を毎月一定にしておくことが必要です。
そして、年末に一年分の振り返りをする際に、毎月の振り返りも併せてすると何時間もかかります笑 (私は3~4時間かかりました笑)
以下の項目を使用すると、来年の年始には、仕事・人間性・生活が向上する項目となっているため、みんなで1年を有意義に使いましょう!


項目は少なすぎても多すぎても良くないと感じています。
以下はバランスよく簡潔な文でイメージがつきやすく設定した項目です。

年末の振り返り項目(5つ)

  1. 今年成長したこと → スキル・知識・考え方の変化は?

  2. 達成したこと → 仕事・生活で成功したことは?

  3. うまくいかなかったこと → 課題や反省点は?来年どう改善する?

  4. 時間の使い方 → 有効に使えた?無駄を減らすには?

  5. 幸福度とバランス → 仕事・生活の満足度は?来年もっと充実させるには?


毎月の振り返り項目(5つ)

  1. 今月できたこと → 達成したことや小さな成功は?

  2. 学んだこと → スキル・考え方・経験で成長した点は?

  3. 課題と改善点 → うまくいかなかったこと、来月の改善策は?

  4. 時間の使い方 → 効率的だった?無駄な時間を減らせる?

  5. モチベーションと健康 → やる気や体調の波は?来月どう整える?

シンプルに振り返り、次の成長につなげましょう!💡✨

併せてするとおすすめ

私はこれとは別に月初めに毎月大目標をつくり、そこからブレイクダウンしてタスクを記載していき、その具体的な項目タスクの振り返り(チェックをいれていくだけ✅)もしています。
併せてするとより効果がでるかと思います。

いい一年にみんな一緒にしていきましょうね!


いいなと思ったら応援しよう!