![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119920279/rectangle_large_type_2_3d2b8164e179c80eb695ea4dee442a92.png?width=1200)
AISCメンバーの9月のベストバイ
こんにちは!AISCの山内です!
8月のベストバイの記事はもうお読みいただきましたか?そちらも合わせて読んでいただけるとより面白いかと思います!
さて、今回はSahu、嶺井、そして私山内の買って良かったものを紹介する9月版ベストバイの記事になります!
Sahu:Smartphone Magnifying Screen
先週、ダイソーに行くとスマホ用の拡大スクリーンが安くなっていたので買いました。最初は必要かどうか分かりませんでしたが、とりあえず買ってみました。ダイソーはいつも消費者のニーズを素早く察知し、便利で、そして手頃で感心しています。他の100円ショップと価格が同じなのに、一定の品質を維持しているところが優れています。👍 💯
スマホ拡大スクリーンに戻りますが、電話や動画を見るときに大きな画面で見ることができるので、とても便利です。画素が歪まないか心配でしたが、そんな心配はありませんでした。唯一の欠点は、明るい光の中で反射してしまうことです。しかし、それ以外は素晴らしい機能を持った製品でした。
そこで、お金をかけずにスマートフォンの画面を大画面で視聴したい場合は、ぜひこの製品をお勧めします。😀
![](https://assets.st-note.com/img/1695883125083-yGt2aDZnQ1.png?width=1200)
嶺井:TYESO タンブラー 洗えるストロー付き
私が9月に買ったベストバイは、TYESO タンブラーです。私が欲しかったものを全て把握しているのか、まさに痒いところに手が届くような作りをしていて、とても満足しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1695792546968-vI4FrVbTlQ.png?width=1200)
私がいいと思うポイントがたくさんあるので、以下にまとめました!
マグカップなどと比べて、口紅が崩れにくい
ストローが分解して洗えて、衛生的且つ再利用可能
大口径で氷を入れやすい
大容量(600ml)
パステル色が可愛い
その中で、特に気に入っている箇所が、口紅やリップクリームが崩れにくいところです。元々唇が乾燥しやすいのですが、マグカップや水筒と比べると、リップクリームが崩れないでいてくれるので、とても助かります。
また、ストローが分解できて洗うことができるところも、私からするとポイントがとても高いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695792602556-RW1t46y7br.png?width=1200)
オフィスや在宅時にこのストロー付きのタンブラーを使用しているのですが、結果的に水を飲む量が1.5倍ほど増えました。
水分補給がしっかりできて、機能性にも優れているタンブラーはおすすめです!私以外にも「こんなタンブラー欲しかった!」と思われる方が他にいるかもしれないと思い、紹介させていただきました。
山内:電子スケール
僕が9月に買って一番良かった商品は、電子スケールです!
この商品を購入して以来、食べ物の重さを測定できるようになりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1695959804514-sYrOMFcb2f.jpg?width=1200)
私山内は、現在ダイエット中でして、その一環でオートミールや鶏胸肉をよく食べています。スケールがなかった時には、オートミール30g、鶏胸肉200gがどれくらいか分からず、感覚で分量を決めていました。
食事を準備する際には、「本当にこれでいいのだろうか?」「実はオートミール60gくらい入っているんじゃないだろうか?」といったモヤモヤが毎回付き纏っていたのです。
そういったストレスを払拭するために、とうとう購入したのがこのスケールでした!
スケール購入依頼、食事の準備時に感じるストレスは一切なくなり、気持ちよく準備できるようになりました!
同じストレスを抱えている方は、是非購入を検討してみてください!
おわりに
以上Sahu、嶺井、山内のからの9月のベストバイの紹介でした。
今後もAISCメンバーからの〇月のベストバイとして紹介の記事を上げていく予定なので今後ともよろしくお願いします。