病院で〇〇
たくさんのスキ、フォローをありがとうございます🙇♀️
めちゃめちゃ励みになっております💖
フォローは色が変わるし一覧で分かりやすいのですが
スキはどなたがどの記事になさってくださったのか分かりづらい💦
コメント気付かない💦
1つずつ確認するしかないのかな?
note公式の動画を何十本も見てみたけど機能紹介ばかりで
クリエイター目線の動画はないみたい💧
ハッシュタグも赤くなってしまって付かないことがある
見た目も皆さんみたいに格好よくしたい
ですが今は書くことを優先したいと思います。
失礼がありましたら申し訳ありません🙇♀️
病院で〇〇
私は現在は介護職として働いています。
利用者さんのご自宅に伺って介護させて頂くのですが
「子宮筋腫で入院する」
という話をしたら
「お友達が出来るよ❗ 同じ病室の人と🎶」
と出にくい声で一生懸命教えてくださいました💕💖
なので、お友達出来るかな?
とちょっぴり楽しみにしておりました。
現在の病院
しかし、現在はあれなんですね
相部屋といえど
初めから全部にカーテンが引いてある
誰かが退去したベッドだけおっぴろげー!
コホン😤 フルオープンにされている感じです
祖母が入院していた時は(平成に入りたての話)6人部屋で
カーテンは必要なケアの時だけ閉めるシステムだった気がします
部屋に入るとみんなの顔が見える
となりのトトロのサツキとメイちゃんのお母さんの病院も
オープンシステムです😁
プライバシーゼロですが
良くも悪くも共同体システムでお互い助け合う関係でした
何かあると誰かが医療者に通報してくれたり
体調の悪い方の世話を見てくれたり、食器を下膳してくれたり。
一目瞭然なので医療者には良いシステムかと思いますが
やはりプライバシーが無いので
お見舞いに行く時も他の患者様からの干渉?が入ります。
最初と最後は手土産必須🤣
それに病院で病人なので独特の雰囲気もあり、
子どもの私はその圧が得意ではありませんでした💦
お友達は作れるのか
今はどの病院もカーテンが閉じられているのでしょうか?
私はお友達作りに行く気で
新入りなので皆さんに挨拶のタイミングを狙っていたのですが
カーテンがあると声かけづらい・・・😅
これは私だけでなく
他のベッドのご家族の会話からも
困っている話(靴はどうしたらいいの?みんなどうなの?など)
を何度か聞きました
他の患者さんに聞きたいことがあっても聞きづらい💦
そうすると同じ病室の方との関りも無くなってきます。
それより、入退院のスピードが早すぎて
人間関係を構築している暇がないというのが
正直なところでしょうか?
毎日のように入退院が繰り返される
お向かいさんが退院だなー♪
と思っていると
すーぐ掃除が入って
午後には別の方が入院して来る
次の日はお隣さんが退院して・・・別の方が入って・・・
みたいなスピード感で
子宮筋腫で入院した時は1回転半した感じでした
脳外科で入院した時は3回転半?
世知辛い世の中です
患者調査から見る入院日数
実際、入院日数は短くなる一方です
子宮筋腫含め、動けなくても歩けなくても平気で退院させられますからね💦
令和2年版の厚生労働省の患者調査
「平均在院日数」からデータを拾ってみました
ざっくりですが平均入院日数は
~64歳 は 26日間
65歳~ は 81日間
となっております。
なんだ!? みんな1か月近くも入院するんだ!? って思いました!?
ところがですね
認知症や精神疾患が桁違いのとんでもない長期間なのでございます💦
身体の病気やケガで計算し直してみました
~64歳 は 15日間
65歳~ は 33日間
急に短くなりました💦
骨折でもわずか13日間で追い出されてしまいます💧
恐ろしい世の中でございます
骨折したら昔は数ヶ月入院していませんでした!?
医療が発達したの・・・だ・・・ということにしておきましょう
で、お友達は作れるのか
前提として相部屋でないとそもそも無理ですが
(個室の方がわざわざダイニングルームに出てくるのも変)
結論から申し上げますと
身体を切ったり貼ったりの「急性期病棟」では入れ替わりが
激し過ぎて厳しい
(常にバタバタしていてちょっと落ちつかんよ)
長期戦の「慢性期病棟」では友達は
友達は・・・
作れる!!
以上です、裁判長