
タイムマネジメントの土台は夫婦仲
【🟪タイムマネジメント🟪】
休日の午後ですので、柔らかい話を。
私は、タイムマネジメントの土台は夫婦仲だとお伝えしています。
これは松下幸之助のエピソードと、私自身の体験談から来ています。
私は26歳の時、最初のお見合いで結婚を決断しました。
お見合いしてから結婚式までは6ケ月。会った回数は13回。
お互いのことをよく知らないままの結婚です。
結婚して3ケ月で、離婚寸前まで夫婦関係は悪化しました。
原因は、私の態度でした。
この頃は仕事も忙しく、毎日帰宅は9、10時。
ここから妻とバトルしたら、心身ともに疲れ果ててしまいます。
仕事やタイムマネジメントどころではありません・・・
松下幸之助は、電器店の店主の選抜基準を「夫婦仲がいいこと」としていました。
男は事業が好調だと、すぐに調子に乗ってハメを外します。
不調になると、すぐに落ち込みます・・・
夫婦仲がいいと、奥さんがサポートしてくれることでしょう。
そうすると、事業も軌道に乗ります。
タイムマネジメントの土台は、夫婦仲にあります。
#タイムマネシ ゙メント
#夫婦
#松下幸之助