
橿原イオンモールに トレンディエンジェルが来た!!
三連休の初日
おばChannelはイオンモールにやってきた。
お目当てはこれだ。

整理券が10時から配られるが それに間に合うようにはいけない。
行けたところで3時間イオンモールで過ごす自信がない。
ここは立見席狙いで行くか…
云うてもM1王者
立ち見とて甘く見てはならない。
朝の用事を終えたおばChannelは 車を走らせ11時過ぎに着く。
念の為チケットが残っていないか行ってみたが当然あるずもない。
さて観覧席の様子はというと

いや でもすでに立ち見の一等席には赤い帽子をかぶったおっちゃんと若い女の子がいる。
おばChannelは監視ができるこの場所で最前列が確保できるギリギリまで座って待つことにした。
45分前に移動し

おばChannelが立った時点で立ち見席のワン・ツー・スリーはなくなった。
このあたりから わらわら人が集まりだした。整理券を持っている人たちも 開始30分前なので入場。突如イベント感が増し 期待も高まる。
立ち見もいっぱいになってきた。


いよいよ1時になり前座のイチオクが軽く場を温めて いよいよセニョール斎藤が歌いながら テントから出てきた。
写真撮影は禁止だったが
出稼ぎ編とあるように 終始目線が下気味で ドサ周り感の哀愁が漂っていた。
夏休み前なので 子どもをよんで ヅラひきゲームなどをするのだが、子どもだけに タイミング(ウルトラsoulでひかせたい)があわず
「はい、もうこれあげるから帰って帰って。」子どもの扱い雑!!とステッカーを渡し 笑いを取りながらも半分本音をちらつかせていた。
「あっ、もう31分経過ですね。はい 契約違反になるのでここまでです。」と帰って行った。
やはり よしもとの舞台などとはちがう、ゆるさを感じるステージであった。
まあ、ただとはこういうものよ。
お金を出してみるものはやはりお金を出してみるだけのことはあるということか・・・・などと考えながら帰路に着いたおばchannelであった。
お笑い好きのおばChannelとしてはここは見逃せない