
48歳新人タクシードライバー2月15日-16日乗務 可もなくちょっと不可かも
僕の連休に合わせて、妻が友達と旅行に行き、娘たちも外泊、家に誰もいない「とーや」です。
なので、珍しく夜にnote更新しています。
さて、今回の乗務は良くもなく悪くもない感じでnoteに書きたくなるようなことはありませんでした。
乗務の結果としては、27回の営業で営収は65,640円と目標の67,000円に1,360円とどきませんでした。
これくらいの差なら、あと1営業すれば目標達成するとは思いますが、それをしないのが僕です。
この時、時間は8時30分すぎ、もう1営業するだけの気力が残っていない、、、活動限界です、、、
スーパーサインを回送に入れて、営業所に戻ります。
このわずかな差が後々、響いてくる。毎月のことなので、百も承知です。
もう仕事の話はこれくらいにして、今月も訳の分からないシフトを内勤さんに作っていただいたので、今日、明日と2連休。
正直、連休いらいないから連勤やめて!
STOP連勤!!叫んでも無駄なので、休みを楽しみます!
てことで、今日は、今シーズンまだ雪らしい雪を見てなかったので、冬が終わる前に雪見ドライブしてきました。
生活圏に降る雪は、大迷惑で大嫌いですが、己の生活に支障がない場所で見る雪はテンションあがります!
48歳のおじさんでも雪見るとはしゃぎたくなる。雪が降ったら、とりあえず雪を丸めて投げちゃうよね!
しかし、今日は1人ドライブなので、雪を丸めて投げたところで共感してくれる仲間はいない。そんな事すれば見ず知らず人たちのアイツ何はしゃいでるんだって冷たい視線を集めるだけなので、雪は妄想で丸めて投げときました。
そんな妄想をしてきた場所は、栃木県の奥日光。

数年に1回くらいのペースで日光は遊びに行くけど、冬の来たのは初めて。
日光駅の周りは、雪もなくて、平日の月曜日なのに結構観光客いた。
でも、いろは坂を上り始めると雪が降ってきて、結構なふぶき。数年ぶりに雪道運転した。久しぶりの雪道だったけど、僕の他には数台しか車、走ってなかったので、走りやすかった。

雪は降ってたけど、道に雪が積もってなかったのもラッキーでした。
で、そんな雪降る奥日光で何をしてきたのか?
車の中で雪を見ながら、カップヌードル食べて、その後、読書。

カップヌードル食べて、読書するだけなら家ですれば良いのにって感じだし。
わざわざ往復300キロ走って何してるのって感じだけど、、、
この時間の無駄みたいなことが好き。
ただ、それだけ、、、
あと、一応、観光ってことで竜頭の滝は見てきた。


着いたのが17時前だったから、売店閉まってるし、誰もいないし、ラッキーなことに貸し切り状態で滝が見れた!
仕事で車に乗って、休みの日まで車に乗る。
我ながら何をやっているのだと思うけど、休みの日にマイカーに乗るのはホント、ストレス発散になるんだよね!
急発進も急ブレーキもスピードオーバーも気にしない。もちろん交通ルールは守るけど、何も気にせず走るのは楽しい。
でも、疲れはとれないので、明日は家でゆっくりします。
次のnoteの更新は21日(金)の予定です。
おやすみなさい。