47歳 人生5社目 タクシー会社の新入社員 入社18日目 学科試験
夜桜見ながらサイクリングしてきた「とーやです。」
夜はまだまだ寒いですけどペダルを回し続けるとポカポカしてきます。
さて、今日は地元埼玉県鴻巣市にある免許センターに普通2種免許の学科試験を受けに行ってきました。
埼玉県に住んでいる方は、免許を取るためには例外なくこの免許センターに行かなければいけません。
鴻巣の免許センターは、家から車で20分くらいのところにあるので、会社へ通勤するより、ゆっくり寝れたので良かったですが、最寄りのJR高崎線鴻巣駅から歩くと25分くらいかかるのでアクセスはあまり良いとは言えない場所にあります。
そんな免許センターへ8時30分に到着。
まずは、学科試験を受けるための申請書をもらうための列に並びます。
10分くらいで申請書をいただけました。
申請書を手に入れたら、申請書に必要事項を記入して、学科試験の申込のための費用を支払う列に並びます。
埼玉県は、この費用を現金で払うことができないので、クレカ、Suica、nanacoなどのICカード、PayPayなどのバーコード決裁で支払いをしなければなりません。
40代後半の僕くらいまでの方はあまり抵抗は無いかもしれませんが、60代以上の方は結構しんどいんじゃないでしょうか。
実際、僕の目の前に並んでいた70代くらいの方は、支払い方法が理解できずまごついていました。Suicaで支払おうとしたら、Suicaの金額不足で支払いができずセンター内にあるATMを案内されていました。
レジにスタッフがいるので、人件費削減はできていないし、理解できていない方へ説明をしている時間を考えると誰得なのかわかりません。
支払いの列には5分くらい並びました。
その後、視力測定をするための列に10分くらい並び、視力測定を済ませ、試験会場へ、試験会場で受け付けを済ませ待つこと約40分、ようやく試験が始まります。
こんなに待つなら、受付時間が8時30分から9時15分まであるので、9時過ぎに行った方が良かったのかなとも思います。
試験時間は50分。90問の○✕問題と5問のイラスト問題。合計95問のテストです。○✕問題は1問1点、イラスト問題は1問ごとに3つの○✕があり、3つ全て正解すると2点になります。なので、出題は95問ですが、全問正解で100点になります。100点満点中90点以上で合格です。
10時20分試験開始。この時点で免許センターに到着してから2時間以上経過しています。試験が11時10分に終了し、30分から1時間後に合格発表という説明を聞き一旦解散。
合格発表は約30分後にありました。
結果は、無事合格。100点中97点でした。点数はわかるのですが、間違えた問題は教えていただけないので、何を間違えたのかモヤモヤが消えません。
これって、交通ルールを間違えたまま覚えているってことになるから良いのかなって、少し思います。埼玉県は交通事故が全国的にも多い県なのに埼玉県警そういう所は気にしないのかな。。。
で、合格した方々は、試験を受けた教室に戻り、午後のスケジュールの説明を受け、約1時間の休憩です。
簡単な午後のスケジュールは13時20分に指定された教室に集合し、免許交付のための費用を支払い、免許用の写真を撮影し、免許交付を受け、解散って説明を受けます。ちなみに解散予定時間は15時20分です。なので、一番早い人でも2時間は拘束される感じです。
そんな説明を聞いた後、免許センター内にある昭和レトロな食堂でカツカレー(850円)をいただきました。
味はカレーなので、不味くはないですが、正直、倉庫でバイトしてた時に毎日食べていた社員食堂の200円カレーライスのほうが数倍美味しいです。免許センターの周辺にはファストフードのごはん屋さんはないので、時間を考えるとここで食べるかお弁当を持参するかって感じです。
ちなみに食堂は券売機で食券を購入する食券スタイルです。
カツカレーは3分待たずに出てきました。福神漬けなどのトッピングは自由にできず、最初から少量のっているスタイルです。
食堂はかなり広いですが、受講生も多いので相席を余儀なくされる感じです。
食事を終えたあとはセンター内で適当に時間をつぶして、指定の13時20分へ教室へ行き、まずは免許証の交付申請書を配られ、必要事項を記入。その後順番に支払いをするための場所に移動し、支払い。
今日は普通車免許、2輪免許、2種免許を合格された方が250人くらいいたらしく全員の支払いが終わるまで約30分くらい待ちます。
支払いが終わったら、次は順番に写真撮影をする場所へ移動。写真撮影も全員が終わるまで教室で待機します。
全員が終わったのが大体14時30分。その後は免許交付の15時20分まで自由時間という名の待機です。
そして、15時20分免許交付が始まります。2種免許は受験生が少ないので、最初に交付させるので、15時30分には新しい免許をいただき、そのまま解散。
8時30分から15時30分まで7時間の受験が終わりました。
7時間のうち3分2は待機の時間なので、これから埼玉県鴻巣免許センターへ普通2種免許を受験に行く方は、時間をつぶせる物を持っていくことをお勧めします。スマホは午前中の受験するための教室では、待機時間を含めて使用を禁止されるのでスマホ以外のヒマつぶしグッズがあった方が良いかもしれません。
明日からは3連休。休み開けはふただびタクシー会社の研修です。そんな研修もあと3日で終了します。
タクシードライバーのソロデビューの日が近づいています。