
Photo by
hiilagram
48歳新人タクシードライバー 1月11日-12日乗務 久しぶり
次回のシフトに5連勤1回、6連勤1回が入っていて戦意喪失の「とーや」です。
6連勤って言ったら12日間休みなし、僕には地獄です。連勤が嫌で出勤日数減らして希望出したのに連休で処理され、連勤は減りませんでした、、、
内勤さん、連休はいらないんです。連勤を減らしてくだい!
さて、今回の乗務は、ショートの連続、低単価祭りでした。
なんと5,000円以上のお客さんゼロ、、、
最高営収は4,600円、、、
痺れます、、、
34回の営業で営収67,000円、平均約1,970円。2,000円を割っています、、、
正直、30回以上も営業して営収が7万円超えてないのは萎えます、、、
そもそも1日の乗務で30回以上営業したくない。
だいたい、僕の1日の平均営業回数は25回くらいなので、30回以上営業したのは久しぶりです。
基本的にミドルやロングのお客さんが続くと営業回数は減るので営業回数が多い時は、ショートのお客さんが多い時。
いつも足立区から出たくないと思って営業しているけど、ほんとに足立区から出ない日は珍しい。34回中30回は足立区内で完結。
こんなこと滅多にないけど、こんな日もあるのが現実、、、
この仕事は本当に同じは日はない。
毎回違うことの連続、それが良いんだけど、記憶の中には良い事も悪い事もあって、悪い事が続くとここでロング引いたよなって良い記憶にすがってしまいます。
ただ、そこでロングを引けるほど、残念ながら僕は引きが強くない、、、
その証拠が今回の結果です。
何を言っても終わったことはしょうがない。
気を取り直して、5連勤2日目、行きたくないけど行ってきます。