
48歳新人タクシードライバー1月17日-18日乗務 金曜日だというのに
仕事明けふとんに入ったら、翌日の朝まで起きなかった「とーや」です。
15時から翌日8時まで約17時間睡眠、相当疲れがたまっていたらしい。
さて、今回の乗務は、金曜日だというのにロングのお客さんは、少なかったなって感想です。
都心は知りません。
あくまでも僕が営業している地域の話です。
お正月に新年会、成人式なんかでお金をみんな使っちゃったのかな、、、
それと1月でも17日だともう新年会って雰囲気でもないんですかね?
そんな感じのお客さんは、1組も乗せなかったしな。
それで、前回の営業でロングを2回引いてるので、今回もそれを期待して同じ時間、同じ場所を回ってみるも、そんなにうまくいきません、、、
今回の営業はなんとか目標の営収には達しましたが、内容はショートの連発で数で稼いだ感じです。
まず16時台 足立区平野から谷中
これ1回、、、
最悪のスタートです。これで今日は調子悪いんだろうなって薄々感じてます。
17時台 西保木間から竹の塚
西保木間から谷塚駅
17時台はショート2回。これはいつものことです。
18時台 花畑から北千住駅
これはラッキーだけど18時台はの1回、、、
ちょっとツライ
19時台 西加平から青井駅
東保木間から南花畑
19時台はショート2回。これもいつもどおり。
でもできれば、もう1回ショートで良いから欲しいところ
20時台 保木間から西新井本町
西新井から梅田
20時台、2回なのは17時台、19時台と同じでも営収的には4,000円越えの理想の2回
21時台 保木間から竹の塚
南花畑から保木間
東保木間から鹿浜
21時台は調子よかった、3回営業、しかも営収も5,000円越え
これが続けば良いのにって願う
22時台 梅島から栗原
西新井本町から興野
扇から谷在家
願いが叶ってから22時台、3回営業。でもショートばかりで青タン時間なのに5,000円届かず、、、
23時台 興野から江北
鹿浜から青井
中央本町から梅島
23時台、絶好調、この日初めての時間営収6,000円越え
24時台 梅島から墨田区八広
24時台はこの1回、、、
足立区から中途半端に出てしまった、、、
ここ迷うんです。足立区に戻るか、他で営業するか。
で、今回は足立区に戻るを選択。
1時台 西新井栄町から江北
梅島から関原
関原から扇
1台、なんとか3回営業、時間営収5,000円ジャスト
2時台 西新井本町から北区志茂
2時台はこの1回。ここでも足立区に戻るか迷う。
今回は北区にステイ
3時台 北区中十条から北区赤羽
このあと赤羽駅周辺を3周するもお客さんを乗せられず環七で練馬方面へ
練馬区練馬から豊島区南長崎
3時台はこの2回。2回の営業なので営収も伸び悩み、、、
4時台 無線が鳴らない、、、もう4時台は0かなって思っていた時に鳴った!
練馬区豊玉北から埼玉県蕨市
ミドルのお客さんなのはラッキー、でも埼玉県だとすぐに営業に戻れないのがツライ、、、
これで、青タンあけ
青タンあけまでの営収55,000円。
個人的には悪くはない数字。
なので、ここでちょっと休憩。
蕨市は前のリフォーム営業時代に良くピンポンしてたので、懐かしのコンビニで一服。
5時台は休憩タイム、休憩明けは、北区を目指す。
6時台 北区東十条から日暮里駅。
このお客さん、最初は秋葉原駅までの予定だったのに、途中で日暮里駅に行先変更。行先変更しても良いですか?って問ににっこり「問題ないですよ!」って答えたけど内心は「マジかぁ」って感じです。
で、日暮里駅からどこいこ?って感じ、、、
この辺りで営業したことないので、尾久橋通りを通って、知ってる足立区を目指す。
7時台 足立区島根から江戸川区本一色
ミドルのお客さんはありがたい。でも江戸川区は営業所から遠い、、、
帰りが遅くなる、、、
これで終わりにしようそう決めて、江戸川区を目指す。
無事にお客さんを降ろして、環七までの出方をナビで検索
GOが鳴る、、、
反射で取ってしまう、、、
帰ろうと思ってたのに帰れない、、、
最後の1回
江戸川区南小岩から西小岩
これで本当に終了。
サインを回送に素早くして、無線を切る。
その後、ゆっくりナビで営業所を検索。
目的地までの所要時間55分、、、
どこに行くかは、お客さん次第なのでどうにもできない。
それでも朝は営業所の近くで営業を終えたいと常々思っています。
今日は、5連勤5日目、ようやく連勤地獄が終わります。
今日の営業でも事故なく、平和に終わるように祈って行ってきます。