見出し画像

48歳 新人タクシードライバー12月13日-14日 ステルスリバース

気が付けば今年もあと2週間、大掃除できるかなって思っている「とーや」です。
年内の休みは21日、30日、31日の3日間、この3日間でお風呂、レンジ周り、窓全部、ベランダ、電球交換、3日で終わるか不安しかない、、、

さて、今回の乗務は29回の営業、その内25回はGO、GOが良く鳴りました。
ただ、殆どが近場のお客さんだったので、売上は伸び悩み66,600円で終了。

あと、1回、2回に営業して営収を7万円にすることも考えたけどやめました。

やめた理由はステルスリバース。

しらないうちに吐かれてました、、、

しかも運転席の後ろだったので、いつ吐かれたのかまったく気づかず。

朝7時すぎに乗せたお客さんがドアが開いた瞬間に絶句されたので、気づきました。

幸いにもリバースされたものが少なかったので、その場で掃除して、お客さんに確認してもらい、問題ないとの事で乗車していただきました。

それにしても吐くなら吐くって言ってもらいたい。

タクシーには、車内に吐かれないようにエチケット袋を完備しているので、それを使っていただくことも出来るし、車を止めて、外で気分転換してもうらうことも出来る。

最悪、吐いてしまったら、吐いてしまったことを言ってもらいたい。

言ってもらえれば、良い気はしませんが直ぐに掃除が出来ます。程度にもよりますが直ぐに営業できるようなら営業するし、無理なら営業所に戻ってしっかり掃除をします。

今回、誰がリバースしたのかわからないし、何組のお客さんをリバースと一緒に運んだのかもわかりません。

夜間は、車内も暗いので、夜に乗ったお客さんは気づかなったんだと思います。

それにしてもステルスリバースは、本当に困ったものです。

今夜は日曜日なので、泥酔の方は金曜日ほどいないとは思いますが、車内でリバースされないよう気を付けて行ってきます。


いいなと思ったら応援しよう!