![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124552447/rectangle_large_type_2_3c3b8534c054a6f29a42c96849026564.jpeg?width=1200)
朝日フューチュリティ予想🐎
G1朝日杯フューチュリティステークスの予想をする。
その前に、先週の振り返り。
阪神ジュベナイルフィリーズでは、アスコリピチェーノを本命にした。
結果は、見事に1着。
ただ、相手に選んだサフィラが4着。
惜しくも馬券は外してしまった。
終わってみれば、2着はルメール様のステレンボッシュ。
毎回思うのだが、やはりG1でルメール様は買っておかなければならない。
ということで、朝日杯フューチュリティステークスでは、ダノンマッキンリーを相手一頭目に指名する。
さて、本命馬はどの馬にするか?
シュトラウスにするか、それともジャンタルマンタルにするか?
シュトラウスは素晴らしい馬体でポテンシャルも高そうであるが、これまでの3戦は毎回違う外国人騎手が乗っている。
気性が若く、初戦の鞍上D.レーン騎手は、「ノーコントロール」とコメントしている。
今回も違う外国人騎手(T.マーカンド)が手綱を取るが、果たして制御できるだろうか?
あっさり勝たれてもおかしくないが、さすがに軸にするにはちょっと…。
それならば、ジャンタルマンタルの方に期待しよう!
本命はジャンタルマンタルだ。
川田騎手が「ダノン」の馬に乗っていない(ルメール様が乗る)のが摩訶不思議であるが、各々思うところがあるだろう。
さて、相手二頭目であるが、ここはエビファネイア産駒のオーサムストロークにする。
エピファネイア産駒は、早いうちから完成度が高い。
2歳・3歳戦では、先物買いしていいだろう。
この三頭を中心に、「初心者でも勝てる奇跡の馬券術」で勝負する。
皆さん、グッドラック!
![](https://assets.st-note.com/img/1702552431934-jnRIQ9wliL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702552455718-Fk5LMbjAtl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702552509265-Bd2gYeu2QI.jpg?width=1200)