冷凍宅配弁当がおすすめ出来ない理由〜詐欺だ〜

 最近ネットでもテレビでも広告をよく見る冷凍宅配弁当。コンビニに買いに行かなくてもレンジで解凍すればいい。
 一番名前を目にする大手の商品を2カ月ほど食べていた。どんなものかを公開しよう!


 〈契約〉
 実質3000円引きくらいの加入者特典があった。お得すぎてこれ使ったあとやめたくなる人多いと思う。携帯や光回線みたいな解約のしばりは無いから安心して。
 でも放置すると同じメニューのが何もしなくても定期的にどんどん届く。

 1食600円ちょっとで長期利用する程安くなる。ほんのわずかだが。
 

 〈選ぶ〉
 かなり豊富なメニューから食べたいメニューを選ぶ。ビーフ、チキン、ポーク、その他みたいに分かれている。最初は満遍なく全種類試したいところ。
 おいしいのが見付かったらそれを沢山頼むのもいい。
 選べるメニューの更新は頻繁にあって新しいのを試すのも楽しいだろう。お気に入りがなくなると悲しいね。


 〈受け取り〉
 都合のいい日時を設定して受け取る。普通の宅配便でもそうだがクール便となると到着するときは結構プレッシャーだ。こちらの都合で受け取れなくて持ち歩く時間が出て溶けたら嫌じゃん?

 意外と小さい箱で来る。でも冷凍庫ではそれなりのスペースを使うから前の日までにじゃまなものは食べておこう。
 最近は需要が多いのか安価なサブ冷凍庫が売っているからこれ用で買うのもありだ。


 〈調理〉
 冷凍庫をあさって食べたいのを取り出す。フタの紙を少しめくって書いてある時間電子レンジで加熱。商品によりかなり時間が異なる。


 〈デメリット①加熱後に嫌なニオイがする〉
 これがどうにもならなくて辞めた最大の理由。大概の冷凍食品は解凍されていくと良い匂いがしてきて食欲をそそる。
 とこらがこの宅配冷凍弁当はなんとも言えない苦い嫌な臭いが充満する。どのメニューでも共通で嫌な臭い。食欲がなくなるほど。

 原因は分からない。冷凍する際に何か処理があってなのか、容器なのか、紙のフタなのか、フタの印刷なのか。あんな臭いのもの売っちゃだめだよ。


 〈デメリット②主食が別途要る〉
 栄養士が作ったバランスに優れた…のような触れ込みでもごはんが付いていない。晩ごはんにこれ単体で食べても寝る前に何か食べたくなる。ごはんも含みでの栄養バランスはどうなのかな?低カロリーのメリット無くなる。
 
 これを食べるような人は自炊をしないのでコメを炊飯器で炊かない。サトウのごはんの類似品を120円で買っている。弁当代が640円だから足して760円。これだとほか弁屋やコンビニでそこそこいい弁当が買える値段。うーん価格の優位性は無いな。


 〈食レポ〉
 臭いフタを開けると料理が出てくる。メインの一品に副菜が小さい枠に3つ。容器がコンパクトなのでボリュームに満足出来ないのではと思っていたら全くそんなことはなかった。多いことも無い、少ないこともない。

 ちゃんとした知識を持った方が計算して最適とした量なんだろうと信頼できた。まあその人たちの想定外の白飯を余分に食ってるわけだがね。

 解凍に失敗するなんてことは一回も無い。水っぽくびちゃびやちゃなんて事もない。冷凍食品だからまずいねというイメージだったのは昔のことで、冷凍食品だからおいしいねという時代なんだ。

 副菜は3つもある。多彩で飽きないのかありがたい。なかでもこれはおいしいなというのが出てくるのでそういう副菜はもっと量があればという気持ちになる。

 ではメインのレビューを。


 〈チキン〉
 先に言ってしまうとチキンが一番いい。チキンのメニューにハズレ無し。唐揚げであっても照り焼きであってもうまい。鶏肉なんていくらでも安物を仕入れてコストを下げようなんて出来そうだが違う。

 鶏肉がおいしい鶏肉なのだ。パサパサだとか臭いとか皆無。そして大きい。フタを開けて唐揚げたった2個?とか思うとコンパクトな容器は意外と高さ方向に容積があって、肉が上から見た印象より大きいのだ。食べ終わるとこれはやられたとニヤリすることうけあい。


 〈ビーフ〉
 チキンが良かったのでビーフも楽しみワクワクと思うのが人間。でもそうはいかない。すき焼きであったりビーフストロガノフとか。やっぱり牛肉はおいしい。肉自体もちゃんとおいしい牛肉の味がする。安物ではない。
 ハンバーグはビーフじゃなくてチキンだった。
 
 でも少ないんだなぁ。メインがチキンのメニューはチキンがでっかく占めてるけどビーフメニューはメインの枠に肉以外のもう一品が入ったりする。
 ビーフステーキのような塊肉のメニューはそもそも無い。肉食べたいならチキンを選ぼう。


 〈ポーク〉
 チキン、ビーフに比べると印象が薄いがなかなか良かった。豚だからと言って牛より量が多いとかない。臭みもなくていいお肉を使っている。
 昔は豚って牛より劣るものだったけど今は大差なくなっている。好みや料理ごとの使い分け。
 なんでんかんでんの社長がYouTubeで豚の飼育環境が昔とぜんぜん違うから豚が臭くなくなったと語っていた。すごいね。


 〈その他〉
 その他というのもある。パスタとかカレーなんてのがある。ただこれがイケてないんだ。
 普段弁当プラスごはんで食べているのが冷凍弁当内にもうカレーのライスやパスタなどの主食が入っている。
 え?いいじゃんと思うのは甘い。少ないんだな。一瞬で食べ終わる。夕食で食べたら午後9時には腹減ってる。


 〈食後〉
 容器使い捨てだから楽々。たしか紙で出来てるから燃えるゴミだったかな。トレーぽいけどトレーゴミには出さない。これを毎日ボンボンゴミ箱に捨てると袋がすぐいっぱいになってしまうからシンクにある程度積んでた。どのメニューでも共通容器だから重ねてまとめて積める。

 そしてポータルサイトに感想を書ける。公開はされない。ただ言いたいことが届く。
 私みたいなクレーマーはいかに小さい欠点を大きい事のように指摘してボロクソ書いてやろうかなんて考えるがおいしかったから悪い事を書けない。

 ならば良かったところを書こうとしたら結構楽しかった。昔松本人志が人をクサすより褒める方が間違えられないから難しいとか言ってたね。普段使わない脳みそを使って書くのが新鮮。
 見て喜んでくれるといいななんて思う。返事は来ないよ。


 〈オススメな食べ方〉
 なんというか機内食までは届かない感じで副菜のペースト状を見ると宇宙食感がある。ちまちましてるんだよね。
 それで発見したのは、これを食事として食べるよりも「お酒のアテ」として食べるのがいいと。

 お気に入リのおいしいお酒があるけれどもお酒だけで飲むのはさみしい。そんなときにこのお惣菜をおばんざいのように食べる。一人でつつくも良し夫婦で分けてもよし。

 食べるというよりもつつくという感じがお酒に合う。副菜の枠なんて文字通り箸でつつく感じだからね。夫婦で分けたら300円ちょっとでこんなにおいしい惣菜がつつけるなんてコスパ的にも最高だ。
 コンビニ行って300円じゃろくなもん買えない。せいぜい乾き物。

 いつも一緒に食べているサトウのごはんまがいをお酒に置き換えるだけで素晴らしいひとときを味わえる。お酒飲んで寝ちゃえば後でお腹も空かない。
 これこそ宅配冷凍弁当の用い方だと思うよ。日本酒でもビールだもワインでもイイ感じだ。


 〈本当の辞めた理由〉
 チンしたとき臭いのは辞めた理由だけどもっと大きな事がある。これが致命的。これ書きたくて上で褒めちぎってんだろ性格悪いなーとか言うな。

 この会社詐欺ってるのだ。何かというとインスタのアカウントがあっておいしそうな投稿の写真が載ってるけど実は冷凍弁当の写真ではない。
 良く見るとレシピ紹介とか書いてある。冷凍弁当とはかけ離れたボリュームのあるみずみずしい料理の数々は商品ではない!

 加入していた私は分かる。こんなおいしそうな料理宅配されない。でも検索してきた一見さんはパット見ておいしそうだなで入ってしまうわな。実際来るのは嫌な臭いする600円以上する別途ご飯が必要なヤツ。詐欺だよ。

 たとえ話大嫌いだけどあえて言うよ。スズキのホームページ開くとベンツのSクラスの写真が並んでいて小さい字でかっこいいクルマをご紹介!って書いてある。それくらいおかしいことやってる。
 せっかくおいしい弁当を研究開発して管理製造して世に出して喜ばれてるのにどっちらけだ。大嫌いだ。


 お店のアカウントに映える写真が並んでいたら本当にその店が取り扱っているものか騙されないようしよう。

いいなと思ったら応援しよう!