
Photo by
hananosu
ジンテーゼとは何か真面目に考えてみるの巻
勉強出来てもあれという人は実は2択なら2つしか思考しない。もう本当に悲しい事に苦労の量と想う。そういう発想力のなさは。
悲しいよ。たしかに苦労はしてほしくない。
とはいえ苦労して無いのをやけに誇って苦労をけなすようなのは、自己矛盾と、キャリア設計の硬直と、達成というより生存に、マイナスにマイナスになるわけ。だからさ、生活とか言い出すなら痛みを知るとかボトルネックを止めるところからというか、デリケートな、ことを考えるところからだと想うよ。すごいことしたくてもそこ、あるでしょ。
それに平凡な悩みは本当にそういうところからだよ。
あのねそれにも素直にならなきゃいけない。
夢のまえに好み分からないとか本当はあるんちゃうの。
さあそこになるとやる気はないか、、、?
全てを変えてくれるとか期待するの依存体質の人多いよ、体感。
夢なのか恋なのか、遊園地なのか、そう単純になってしまうのは何故。
ちがうところから探そう。
そうしよう?
いいなと思ったら応援しよう!
