見出し画像

はじめてのnote。【自己紹介します】



はじめまして。
「きりもちもち」と申します。

この投稿を見つけてくれて、本当にありがとうございます。

最初の投稿ということで、自己紹介とnoteでのこれからについて語りたいと思います。



自己紹介と現在の姿

私の概要を簡単にお伝えすると、

  • 主婦

  • 現在人生何度目かの自分探し中

  • 転職回数はいっぱい

  • 人見知り飽き性慎重派

  • 全体的に丸い

と、まずは簡単に。
現在は人との関わりに少し疲れ、いったん敢えて殻に閉じこもる日々を送っています。

noteを始めようと思った理由


何事にも石橋をたたき割るくらいに臆病な気持ちで臨む自分が、「飛び込んでみたい」と珍しく思った場所、それがこのnoteの世界でした。

現在の自分は社会といったん離れ、殻にこもる生活を始めて自分と向き合う機会が増えました。
ただ、鏡に自分を映しているはずなのに目視できないような、自分というものが見えてこないような不安に漠然とモヤモヤする日々が続いています。

今まで積み重ねてきたことが切り離されたような、今は全てリセットされたような感覚になってしまったのです。
思うことはあっても、考えがまとまらない、そんな感じ。

「モヤモヤするなら、いっそ頭の中でちょっとでも展開していることを形に残してみようか…」

そんな曖昧な考えに突き動かされ、まずはこの投稿をするに至っています。


noteで書きたいこと

真面目に考えていくと、

  • 今までの経験談

  • 経験談を今振り返って思うこと

  • 経験から得られなかったこと

を自分の言葉でまとめたいと考えています。

他には、
飽き性なところはありますが、「これ好きだな!」と思うものの中には、

  • 三国志について

  • 指輪物語(J・R・R・トールキン)について

と、なぜか長編物がピックアップされているのが自分でも不思議なところで、自分を知るヒントになるかなと勝手に考えています。
他人の人生や物語の登場人物の人生を追うのは結構好きで、「このように生きることができたらいいのにな」と想像に耽るのは小さな頃からの得意分野かなと思っています。
日常生活の中でもこの想像はたまに自分の背中を押してくれることもあるので、その例もこちらで綴ることができたらいいなと考えています。


初めての試みですが、珍しくやる気を出した気持ちを大切に。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
もしよろしければこれからも温かい目で見守ってくださると嬉しいです。

この記事が参加している募集