三つの罪
皆さん、三つの罪って知っていますか?
1.知らない罪
2.教えない罪
3.やらない罪
1.知らない罪
知らなかったでは許されない事ってありますね。
その時は知らなくても、積極的に関わりを
持てば知ることができたかも知れないので
それも罪
2.教えない罪
知っていて、この人に教えればうまく
対処できたのに、教えなかった。
色々理由はあると思うけど、それも罪
3.やらない罪
知ったのに、教えてもらったのに
やらなかった。こちらも色々と理由は
あるけど、それも罪
これで罰せられることはないけど、
心の片隅で感じている罪悪感。
この罪を犯さないようにするには
積極的な行動と相手への気遣いが
大切ということを教えてくれている
ような気がします。
写真はいちごミルク色の松葉牡丹