![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169641192/rectangle_large_type_2_617291693a6e33467e404c67aa993edf.png?width=1200)
Photo by
yyyy_note_yyyy
今更ですが・・・
大阪で「DOORプロデュース」公演をプロデュースしております河口円です。
ただ今、12月にある「DOORプロデュース」公演に向けて絶賛準備中です。
🟢🟢🟢🟢
DOORプロデュース12月公演
「 」
作・演出 虎本剛(ステージタイガー)
🔹日程
2025年12月17日(水)-21日(日)
@インディペンデントシアター1st
🟢🟢🟢🟢
今更ですが・・・日々勉強のお話。
毎度、企画書を作成してるのですが正直いい資料ではないのだなと反省の今日この頃。
・・・最近、ビジネス向けのYouTubeでパワポの基本みたいなやつがあって、本当に目の覚めるようなことばかり勉強してる。
ぬわー。
あたしゃ、今まで何をやっとんたんや。
・・・と、反省しつつではあるが、使えていくことが楽しくなったりしてる。
企画書なので「誰かに」「この企画」を伝えるわけですが・・・これ、シンプルでいてむずい。Wordで企画の概要の羅列のように作ってたけど、こりゃーいかんと気合い入れて作成しなおしたよ。
他のYouTubeで「ミュージカルの予算会議」の様子をみた。
赤裸々に予算会議を見てると、本当に目の覚めるような事ばかりがあって勉強しかなかった。
今まであった予算表をゴミ箱行きにして、やり直す。
もう笑うしかないぜ。
数字は嘘つかないぜ。
向き合い方が違っていたので、ちゃんと向き合うことをやり直す。
慌てないーがんばるー。
挫けなーい。