妊娠が目的ですか?
「妊娠しづらいなら不妊治療すればいい」
妊活はそんな安易なものではないです。
こんにちは!不妊治療に頼らない高齢出産の専門家のりょうこです。
多くの人は、
「受精さえできればなんとかなる」と思いがちですが、
受精できても育たないものもあります。
不妊治療と言っても、
できる事は受精までです。
そこから大切なのは、
卵子のエネルギーチャージと、
受精卵に栄養たっぷり送ることのできる子宮内膜の環境が、
元気な赤ちゃんを迎える環境が整っているかが決め手になります。
意外に思われるかも知れませんが、
アレルギーなどの自己免疫疾患や、
肩こり、むくみ、下痢、便秘、生理痛、不眠などがあると、
妊娠しづらさにも影響します。
「まっさか~」って思うでしょ〜(Rモバイル米倉涼子さんふう)
これらの症状って体に炎症があったり、
解毒がうまくできていない状態なので、
ここから改善していく必要があります。
50年前と比べると、便利で豊かな時代になりましたが、
食事の栄養面から見ると相当劣悪な環境です。
あなたが一日何を食べたのか、
紙に書き出して確認してみる事をお勧めいたします。
妊娠はゴールではありません。
元気な赤ちゃんを授かりたいと思うなら、
あなたの体の栄養状態を良い状態にしておく事を
強くお勧めいたします。
子育てだって体力勝負です。
元気な体を手に入れて、人生を楽しんでください!
やり方に不安があるようでしたら、
ぜひ、私にご相談くださいね。
最後までお読みいただきましてありがとうございます!
この記事が「役に立った!」と思っていただけましたら、
もっと詳しく書き続けるパワーの源になりますので 、
「スキ」「フォロー」をよろしくお願いしますm(_ _)m