【懸賞・当選】はじめたきっかけと引き寄せの法則
はじめまして、Ayaです。
気づけば懸賞をはじめて長い月日が経過していました。
はじまりはある日のこと。
その当時、私は20代中盤で医療事務の仕事をしていました。
正社員として働いていて単調な日々が続くかと思われたある日、突然の【残業代が払われない】という事態に直面しました!
当時の先輩は「辞める!」と怒りを爆発させていましたが、なぜか私の心は冷静で「この環境(事務職)を最大限利用して何かできないだろうか」という思いで一杯になりました。
目標は『安定収入を得ながら、環境を利用して副業を得ること』
お昼休みに私は本屋さんにいき、ある本と出会ったのです!
本の名前は【懸賞なび】
その後、郵便局で「ハガキを100枚購入」しペンを用意して仕事の昼休みに`懸賞生活`をはじめました。
書いてみると面白くて凄く集中でき、ストレス解消に繋がることに気づく。
はじめての当選は懸賞をはじめて2週間後!
ダイキンエアコン「加湿力キャンペーン」でうるおいエステプランご利用券【5万円相当】が当たりました。
当時の職場の先輩を誘い銀座でエステを楽しみました。
銀座でエステを体験して、なぜかNHKにも出演することに!
その日、銀座通りを歩いていたら【NHKの撮影クルー】に声をかけられ!
突然、『渋谷公会堂を略していうと?』等の逃げ場のない質問がきて、答えるしかない状況と予約時間が差し迫る中、少し話をしたら、、、
後日、全国ネットで放送されてしまい!叔父から`テレビに出てたでしょ!観たよ`なんて言われたり、いろんなドラマがありました。
その`当選をきっかけ`に一気に懸賞熱が高まり、『国内宿泊券や夢の海外航空券、海外宿泊券等』が当たるようになっていきます。
それには`あるメソッド`があることに気づき、いつか書き綴ろうと思っていたところに`note`を発見して始めた次第です。
よく聞く『引き寄せの法則』という言葉を聞きますが、まさに凄く理解できます。
その点について、これから綴っていきますね。
▲懸賞なびの本にも掲載して頂きました!2007年9月
これが私の最初の懸賞当選体験です。
今日もいいことがたくさん起こりますように!