
【FC24】Switch版でイブラヒモビッチ選手キャリア#19
どうも、みやもとです。イブラヒモビッチで選手キャリアやっていきます。レアル・マドリードで結果を残すぞ。。。
8月
ラ・リーガの初戦は現実では大躍進を続けているジローナ。初戦を勝利して勢いづけたい。


10分、イブラ様が先制。60分にベリンガムが2点目を奪取。開幕戦を勝利できました。
<スコアの推移>
10分 1-0 ズラタン・イブラヒモビッチ(R.マ
ドリー)
60分 2-0 ジュード・ベリンガム(R.マドリー)


3節のレバンテ戦でトルコのメッシ、CAMのアルダ・ギュレルが負傷。ただでさえ人数少ないから勘弁してくれ...
チーム戦績

・リーグ戦:2勝0敗1分
・国王杯:―――
・スーペルコパ:―――
・CL:―――
ビッグネーム移籍
ニコ・ウィリアムズ
アストン・ヴィラ→ドルトムント
100,000,000€ブルーノ・フェルナンデス
ソシエダ→ニューカッスル
41,300,000€ハリー・ケイン
バイエルン→インテル
42,800,000€エリー・ワヒ
マルセイユ→レンヌ
76,200,000€エドアルド・ポーヴェ
バルセロナ→モンツァ
90,300,000€コロ・ムアニ
レアル・マドリー→ブレントフォード
70,000,000€チアゴ・アルマダ
アトランタU→ナポリ
108,300,000€ジョシュア・ザークツィー
チェルシー→バーンリー
63,300,000€ベルナルド・シウバ
ミラン→ドルトムント
62,800,000€モハメド・シマカン
ライプツィヒ→ミラン
78,200,000€ジョーダン・ピックフォード
ローマ→アタランタ
7,000,000€ヘオルヒー・スダコフ
バレンシア→ソシエダ
72,200,000€エン=ネシリ
ジローナ→フランクフルト
39,300,000€マーカス・ラッシュフォード
マンU→アストン・ヴィラ
63,200,000€ピエロ・インカピエ
ミラン→ライプツィヒ
79,800,000€ジェームズ・マディソン
トッテナム→ボルシアMG
70,900,000€リシャルリソン
ライプツィヒ→ビルバオ
39,400,000€メイソン・グリーンウッド
ライプツィヒ→インテル
73,300,000€ゴンサロ・ラモス
ミラン→ドルトムント
106,800,000€フェデリコ・キエーザ
ユベントス→マンU
52,500,000€リース・ジェームズ
ナポリ→PSG
60,700,000€
9月

5節マジョルカ戦ではイブラ様が決勝ゴール。
6節では早くもバルセロナとのエル・クラシコとなりました。
↓バルセロナのスタメン

GK:マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン
DF:ジュール・クンデ、ダニエル・ビビアン
ノア・ムバンバ
アルフォンソ・デイヴィス
MF:サムエレ・リッチ、ガブリ・ベイガ
ステファン・バイチェティッチ
FW:ラフィーニャ、サンティアゴ・ヒメネス
フェラン・トーレス

この伝統の一戦でスコアを先に動かしたのはマドリードでした。67分、GKシュテーゲンがボールをこぼし、ベリンガムがすかさずシュート。

86分、ヴィニシウスがバルセロナを突き放す追加点。今季1回目のエル・クラシコはクリーンシートで勝つことができました。
<スコアの推移>
67分 1-0 ジュード・ベリンガム(R.マドリー)
86分 2-0 ヴィニシウス・ジュニオール(R.マド
リー)
7節は絶好調の久保を擁するソシエダと対戦。
↓R.ソシエダのスタメン

GK:アレックス・レミロ
DF:アルバロ・オドリオソラ
ペール・スクールス、ナタン・アケ
イアン・マーステン
MF:ヨエイ・フェールマン
サンティアゴ・ホメンチェンコ
ベニャト・トゥリエンテス
FW:久保建英、エヴァニウソン
アルセン・ザハリャン


30分にイブラ様が見事なループシュートで先制しました。


53分、70分に続けてイブラ様が得点。ソシエダ相手にマドリー移籍後初のハットトリックを決めました。

75分にもヴィニシウスが追加点。4-0で完全勝利しました。
<スコアの推移>
30分 0-1 ズラタン・イブラヒモビッチ(R.マ
ドリー)
53分 0-2 ズラタン・イブラヒモビッチ(R.マ
ドリー)
70分 0-3 ズラタン・イブラヒモビッチ(R.マ
ドリー)
75分 0-4 ヴィニシウス・ジュニオール(R.マド
リー)


チャンピオンズリーグの第1節はリバプールと対戦。
↓リバプールのスタメン

GK:.アリソン
DF:カイリアニ・サブ、ガブリエウ
セップ・ファン・デン・ベルフ
マルク・ククレジャ
MF:マヌエル・ウガルテ
ドミニク・ソボスライ
コンラート・ライマー
FW:ウーゴ・ガルドーゾ、ジョン・カリカブル
ルイス・ディアス


19分、35分にウーゴ・ガルドーゾにゴールを許し一気に2点差をつけられる展開に。

41分にヴィニがダイビングヘッドで得点して点差を1点に縮めました。その後は得点に動きがありませんでしたが後半AT、セバスティアン・ハラーが同点弾(写真撮れませんでした)を演出。最後の最後で同点にできました。
<スコアの推移>
19分 0-1 ウーゴ・ガルドーゾ(リバプール)
35分 0-2 ウーゴ・ガルドーゾ(リバプール)
41分 1-2 ヴィニシウス・ジュニオール(R.マド
リー)
90分 2-2 セバスティアン・ハラー(R.マドリ
ー)

代表戦はオランダとモロッコと対戦。

オランダ戦ではイブラ様は2点ビハインドの後半からの出場になりました。

61分にタイアニ・ラインデルスにゴールされ3点を追うことになりました。

66分、ヴィクトル・ギェケレシュが1点を返します。

が、ラインデルスにまたもゴールを許し、また点差を広げられます。


84分にイブラ様、88分にギェケレシュがゴールして1点差まで追いつきます。しかし、時すでに遅し、オレンジ軍団に追いつくことは叶わず敗北しました。
<スコアの推移>
33分 1-0 スヴェン・ボトマン(オランダ)
40分 2-0 ジョシュア・ザークツィー(オラン
ダ)
61分 3-0 タイアニ・ラインデルス(オランダ)
66分 3-1 ヴィクトル・ギェケレシュ(スウェ
ーデン)
71分 4-1 タイアニ・ラインデルス(オランダ)
84分 4-2 ズラタン・イブラヒモビッチ(スウ
ェーデン)
88分 4-3 ヴィクトル・ギェケレシュ(スウェ
ーデン)

モロッコ戦では14分 ユセフ・エン=ネシリに先制されアトラスの獅子が先にスコアを動かしました。



その後、27分にイブラ様が同点弾。34分にイサク・ヨンソンが勝ち越しゴール。42分にもルーカス・べリヴァルがゴールして前半中に2点差をつけました。

後半に入るとしばらく得点に動きはありませんでしたが85分にヴィクトル・ギェケレシュが更に追加点。
<スコアの推移>
14分 1-0 ユセフ・エン=ネシリ(モロッコ)
27分 1-1 ズラタン・イブラヒモビッチ(スウ
ェーデン)
34分 1-2 イサク・ヨンソン(スウェーデン)
42分 1-3 ルーカス・べリヴァル(スウェーデ
ン)
85分 1-4 ヴィクトル・ギェケレシュ(スウェ
ーデン)
代表ウィークは計7得点を奪う激戦となりました。
チーム戦績

・リーグ戦:5勝0敗0分
・国王杯:―――
・スーペルコパ:―――
・CL:0勝0敗1分
・代表戦:1勝1敗0分
10月

9節のビジャレアル戦では3分にヴィニシウスが早くも先制。


しましたが、53分にフェリックス・ヌメチャに同点にされます。そして60分、マンフレド・ウガルデに勝ち越し点を許します。


何とか追いつこうとした70分、イブラ様が同点弾を演出。78分、ヴィニシウスが値千金の勝ち越しゴール。ヴィニのゴールが決勝点となり、リーグ連勝記録をさらに伸ばしました。今月もリーグ全勝。
<スコアの推移>
3分 0-1 ヴィニシウス・ジュニオール(R.マド
リー)
53分 1-1 フェリックス・ヌメチャ(ビジャレ
アル)
60分 2-1 マンフレド・ウガルデ(ビジャレア
ル)
70分 2-2 ズラタン・イブラヒモビッチ(R.マ
ドリー)
78分 2-3 ヴィニシウス・ジュニオール(R.マド
リー)

10月3日になりイブラ様は24歳となりました。年齢も上がったのでOVR変更。実際のFIFAではなぜかここでOVRが下がってるんですよね...
チャンピオンズリーグ第2節はノルウェーのボデグリムトと対戦。

38分にイブラ様が早速先制弾。


その後も56分にベリンガム、88分にヴィニシウスがゴールして3点差をつけて勝利。
<スコアの推移>
38分 0-1 ズラタン・イブラヒモビッチ(R.マ
ドリー)
56分 0-2 ジュード・ベリンガム(R.マドリー)
88分 0-3 ヴィニシウス・ジュニオール(R.マド
リー)
第3節の相手はセルティック。


試合が始まると17分にイブラ様が得点してスコアが動きます。39分にもヴィニシウスが追加点を決め、前半で2点差に。


後半に入ってもマドリードの猛攻は止まらず65分にベリンガム、アディショナルタイムにハラーが更に追加点。4-0で圧勝できました。
<スコアの推移>
17分 1-0 ズラタン・イブラヒモビッチ(R.マ
ドリー)
39分 2-0 ヴィニシウス・ジュニオール(R.マド
リー)
65分 3-0 ジュード・ベリンガム(R.マドリー)
90分 4-0 セバスティアン・ハラー(R.マドリ
ー)


代表戦はアメリカとオランダと対戦。


アメリカとの試合では43分、64分にリカルド・ペピにゴールを許して2点差をつけられます。



反撃を試みるスウェーデンでしたが67分、オスカル・ヴィルヘルムソンのゴールで1点差に。後半ATにヴィルヘルムソンがダイビングヘッドでゴールして同点に追いつけました。

オランダ戦では67分のイブラ様のゴールが決勝点となり勝利しました。
チーム戦績

・リーグ戦:3勝0敗0分
・国王杯:―――
・スーペルコパ:―――
・CL:2勝0敗0分
・代表戦:1勝0敗1分
バロンドール

2028年のバロンドールはレアル・マドリードのヴィニシウス・ジュニオールが受賞しました。
チーム順位

未だ無敗でリーグ首位を独走中。最終節まで走りきりたい。
個人成績

ヴィニとベリンガムの得点ペースが素晴らしい。