見出し画像

ベターなベタ水槽

シャレのつもりじゃ…(笑)

まだそんなベタ飼育経験者を名乗るつもりはありませんが、この短い夏の間に色々な失敗を経た今、自分が考え得るベタ水槽を立ち上げてみました。まず、

一般的におすすめな環境

・4Lくらいの水槽
・ベアタンク管理
・無ろ過

と言われてます。ベタ飼育を始めたときは色々反発してたのですが、やっぱり理に適ってると思わざるを得ません。まさに経験者は語るというやつです。

4Lの水槽は必ずしもコレじゃないといけないわけじゃないけれど、これくらいだと1週間くらい水換えしなくてもよいサイズらしくて、実践してませんが複数人が答えてるから間違えないかと。

ベアタンク管理は水槽内に何も入れないことで水槽を丸洗いしやすいことが1番思いつきやすいですが、他にも管理者の心配事を減らす効果もありました。ヒーターがあるだけで挟まり事故の可能性も出てきますし、ヒレが切れる心配などから解放されます!…本来の理由は、改良ベタが長く人間に飼育管理された観賞魚なので、細菌の耐性がなくなったことにあるようです。他にも金魚やグッピー、一部のエンゼルフィッシュなど人間が改良をおこなってきた観賞魚はバクテリアにさえも耐性がなく病気にかかりやすようです。

無ろ過については、うーん……水流が苦手(泳ぎが下手)というのはわかりますが、ろ過はしてるけど水流の無い場所ってありますし、そんなところを見つけて定位してると思います。場合によっては水流で遊んでるように見えるので、バブルネストビルダーだと泡巣が作れないから?という感じがします。

揃えたもの

自分なりの考えで、自分の理想を追求した形とでも言いましょうか(笑)

・コトブキ レグラス150HH/B
・コトブキ アクストLED9(旧モデル)
・水作 ボトムフィルターS
・エヴァリス オートヒーター15BETTA
・水作 おやすみリーフ

水槽は15センチキューブハイです。GEXのいわゆるベタ水槽も15センチキューブハイ水槽なのですが、それより高い25センチで水量は4.5Lです。ブラックシリコンモデルを選んだのは魚病薬を使ってシリコン部分が薬の色に染まっても分かりづらいだろうという意図があります。

そして底面フィルターを使ったのは正直水換えは休日にしかやりたくなかったのが理由で、投げ込みフィルターよりは存在感が薄いと思ったので選びました。ベアタンクで1週間はちょっと不安だし、たぶん臭いますよね? ところで最初メダカのボトムフィルターRを用意したのですがこの水槽には高さが足りなくて、選んだフィルターに買い直したのですが、底面サイズもピッタリでよかったです。ちなみにエアポンプは自前の物を使用したので購入していません。

続いてヒーターはエヴァリスのベタ用の5L用。自宅は冬室温が15度以下になることがあるのでヒーターは欠かせません。

照明は無くてもいいと思いますが、鑑賞するにも明るい方がいいと思います。…が、このセットでは水槽の蓋がちゃんと閉まらないのでお勧めはできません。たまたまセットで安かったので… 

ご存知おやすみリーフは何もなかったらさみしいなと取り付けましたが、使うか使わないかはベタ次第で最終的には撤去されることが多いです。

現状は…

いわゆる実験水槽

底砂には大磯砂を使いたかったのですが大磯砂は酸処理しないと水質に影響出るので時期的に却下、カミハタの茶ソイルを使用しました。このソイルは吸着系で噂では全くアンモニア(魚には有害)を出さないらしいです。一応、一晩経ったところで計測してもアンモニアは検出されませんでした。そしてこのソイル、低いpHで安定するので、魚を飼うにはとても優秀なソイルと思いました。しかし、ブラックウォーター管理しようと思ってましたがそれも吸着されてしまったし、よく考えれば塩浴もこの水槽ではできません。何故なら塩水がアルカリ性なのでソイルに吸着されてしまいます。言い忘れそうな一番残念な部分は5Lサイズしか無い点でしょうか…このサイズの水槽ひとつには多すぎます。

水草はアマゾンフロッグピットを水質安定化の為に投入、浮草なので何かあったときには除けておけるなと。そして何を思ったか噂のバナナプラントを植えてしまいました。バナナが可愛いと持て囃されていて、つい買ってしまいましたが、調べるとハス科の植物でしっかり根を張りバナナはなくなってしまうみたいです。…そして何より問題なのは魚病薬入れたら枯れてしまうことに今更気づいたところで、何か間違っちゃったなと思ってます。

肝心のベタはトラディショナルのオスです。名前はイプシロン1号とつけましたが、ちょうど国産ロケットが打ち上げ失敗したりして妙な気分です。実験体にちょうど良い名を探したので別にアルファやブラボーでも良かったし何ならレイでも……

それにしてもトラベタのオスってこんなに可愛いかったのですね!1番普通の改良ベタで超格安なのにこんなに優雅だとは思いませんでした。

取り急ぎ用意した1枚

今後の経過の観察記録でも付けていって、とりあえず1年無事に過ごしてもらえれば人にそこそこ勧められる環境なのかなって思ってます。

……既に無事ではないんですが(汗)


いいなと思ったら応援しよう!