24/11/17 ドラクエウォーク台湾旅⑤宮原眼科〜第四信用合作社
マイペースに綴っております「ドラクエウォーク台湾旅」です。実際の旅行から2ヶ月ほど経っていますが、noteに書くことで楽しい振り返りにもなっています。
<初回>
<前回>
鼎泰豊で遅めのランチをいただいた後、デパートを軽ーくウィンドウショッピングしてから、宮原眼科に向かいました。
早朝、ドラクエウォークのお土産確保のために周辺を通過しておりましたが、「店内に入ってみたい!」
「かわいいパッケージのお土産買いたい!」
「アイスクリームも食べたい!」
ということで、実際店舗を訪問することにしました。
店内は、正面入ってすぐがお土産に最適なお菓子やお茶などが売っているコーナーでした。
こちらで友人や職場の後輩に素敵なお土産が購入できました☺️
母は職場に、好きな味を詰めてもらえるウエハースサンド?を購入していました。
レジでは、おまけとしてクッキー(かなり大きい)とティーバックをいただきました!
また、2000元以上購入すると免税が受けられるのですが、手続きも店内で完結するので、即現金で返金されました。
対応してくれた方が、日本語がとても流暢だったので、免税手続きも非常にスムーズでした。よく日本旅行にも行かれているとのことだったので、また台中に来てぜひ宮原眼科でお会いできたら嬉しいなと思います。
お土産を購入し、外に出てみるとアイスクリームの方は行列になっていました。
かなり大きいアイスクリームなのですが、ゆっくり食べるスペースもなさそうだったので、近くにある「第四信用合作社」という宮原眼科と同じ日出グループのお店に向かいました。
元々、銀行だったためにこのような名前になっているようです。
宮原眼科で売っている商品も一部購入できたり、アイスクリームやドリンク、軽食なども食べられます。
1階だけではなく、2階にも席があるので、注文した食べ物を座って食べることができます。
店内は暗めでネオン風照明でおしゃれな空間です。
鼎泰豊の後ということもあり、まだお腹は空いていなかったので、軽めにすることにしました。
ワッフルコーンの器にアイスクリームが3スクープのっているもりもりなのが有名ですが、カップの2スクープを母と半分個することにしました。
台湾ならではなところは、お茶のフレーバーがたくさんあることです。
また、クッキーやパイナップルケーキなどをアイスクリームの上にトッピングできます。
最高のお味でした〜!みなさん、ワッフルコーンの3スクープアイスクリームをもりもり食べていて、す、すごい!と思っていましたが、たくさん食べたくなる美味しさでした!
父はこちらで初タピオカでした。意外と好評で、この後もちょくちょく飲んでいました。
無事アイスクリームを食べられたところで、やっとホテルに向かいました。
深夜便で渡航してきているので、早めにチェックインしようかと話していましたが、結局18時過ぎになってしまいました。
ホテル周辺の食堂で、料理をテイクアウトし、台湾ビールを飲みながらゆっくりしました。
やっと長い1日目が終わりました!
お部屋も広々で、家族それぞれのベットでぐっすり眠りました。