マガジンのカバー画像

細かすぎる!就活実践ゼミ!しっかり学ぼう!

5
誰でも当事者になると見えなくなることがあります。初めての経験なら特にそうです。誰もが真剣で、だれもが不安いっぱいです。講演やカウンセリングを通して接してきた就活生、大学で私のキャ…
運営しているクリエイター

#就職活動

細かすぎる面接対策         面接のルーティン④ 落ち着く

細かすぎる面接対策         面接のルーティン④ 落ち着く

誰もが緊張する面接という場面で、「落ち着く」というのは、難しいかもしれません。その落ち着けない原因が、「緊張」にあるとするならば、その緊張の度合いを和らげることはできます。

緊張はマイナス印象?
緊張を和らげる最大の方法は、「緊張することは悪いことではない」と認識することです。面接官は、緊張を悪いことだとは思っていません。「この人の緊張は、真剣さからきている」というようにとらえます。熱心さ、真剣

もっとみる
細かすぎる面接対策         面接のルーティン③ ドアを開ける

細かすぎる面接対策         面接のルーティン③ ドアを開ける

面接のルーティン「①表情スイッチを入れる」「②ノック」に続いて、今回は「③ドアを開ける」です。

イチローのルーティンは「いかにしてノーストレスの状態を作り出すか」が、目的だということは「ルーティン①表情スイッチを入れる」でお伝えしました。面接という、かなり大きなストレスがかかる場面で、自分の最高のパフォーマンスを皆さんに発揮してほしい。そのためには、最初の30秒から1分の間に何を考え、何をするか

もっとみる
細かすぎる面接対策 面接のルーティン② ノック

細かすぎる面接対策 面接のルーティン② ノック

 就職活動で不安に思うことを聴くと、ほとんどの人が「面接!」と答えます。採用面接はこれからの人生がかかる大事な場面です。不安は当然です。真剣だからこそ不安になるのです。
 不安のもう一つの大きな理由は、「どうしたらいいかわからない」という未知のことに対する不安です。「知らない」「わからない」が多い分だけ不安は増大します。

 そこで、未知であることから起こる不安を解消するために、細かーく面接対策を

もっとみる
採用したいのは、自社の戦力になる人財

採用したいのは、自社の戦力になる人財

  「ポテンシャル」という言葉を聞いたことがありますか。「潜在力・潜在性」を意味する言葉ですが、新卒採用の担当者が「ポテンシャルがありそう」と言う場合は、「成長する可能性がある」「将来性を感じる」の意味で使っていることが多いようです。新卒採用は、この「成長」とか「可能性」「将来性」がキーワードになっています。中途採用が即戦力採用であるのに対し、新卒採用は将来の自社を支えてくれる人材を採用することが

もっとみる