2024/06/29 アグリコラフリープレイ振り返り

フリープレイであまりに反省点が多かったため振り返り。
拡張ボードあり、カード全てあり。10-7ドラフト。

ドラフト

2手目スタート。

1手目

搾乳台/物置小屋作り

進歩は点数と食料補助になる搾乳台
職業があまりに何もなさすぎて悩みつつ、もしかしたら2週目イチゴ花壇あるかもと思い野菜目当てで物置小屋作り

2手目

生野菜/若い農夫

進歩が汚水溜めと生野菜で悩むも、食料基盤になるのと野菜補助もあるからと生野菜。
職業は種まき補助の若い農夫。

3手目

横引きの木材/樹木庭師

進歩も職業も木材補助を選択。
日雇い農夫が非常に悩みましたが、厩立てそうだなというのもあり諦めました。

4手目

男児希望、厩の見本作り

職業は厩立てるメリットが増える厩の見本作り。
進歩は一度使ってみたいと思っていた男児希望を選択。

5手目

イチゴ花壇、稼ぎ頭

進歩は1週回ってきたイチゴ花壇
職業はどれも出さない思いつつ稼ぎ頭。

6手目

樹木畑/厩の親方

進歩は点数かつ種まきと相性が良い樹木畑
職業は厩の親方が回ってきてラッキー。

7手目

石買い付け人/ペレット種子

進歩は厩プレイと相性の良い畜産用くまで良いかと悩みつつ、無料でだせるペレット種子。
職業は屋台の所有者をちょっと悩む。しかし小麦そこまで増やせないので石買い付け人。

ドラフト結果

増築補助がないので早期増築から生野菜を中心に食料基盤を整え、樹木庭師で木材を集める体制を整えたい。

プレイ

ステージ1

概ね理想通りに最速増築達成。
他プレイヤーが議長出したので飯が皆安定している状態。あと、森の労役者の事をすっかり忘れて後々痛い目に遭う。

ステージ2

うまいこと厩の親方から羊4の刈り取りに成功したまでは良好。
大進歩とりそうなプレイヤーがいなかったので、若い農夫とラウンド7でレンガ4から大進歩調理場、小麦をまく想定で準備。

ここで想定外だったのが、下家がレンガの家2軒増築を諦めてまで大進歩でレンガ釜を空焚きで取りに来たこと。理解できず頭が真っ白になった。
その後のプレイで2軒増築でき無いことに気がついたのか、やり直したりしていたのでもしかしたら本人も間違えたのか。
一応取れなかった時の保険で小劇場飯3を確保していたので、漁飯3でカバーするも相当メンタルをやられる。

ステージ3

あまりにも慌てていたため、初手で調理場。
資材市場通いながら増築準備をするも、増築が埋まってしまったのでラウンド10で厩3軒建設目指して物置小屋作り出すのと木材集め。

ステージ4

ラウンド11で畑から大進歩で生野菜出す想定でしたが、他プレイヤーが羊飼いの杖出すために大進歩が埋まってしまい終了。
仮に先に大進歩で生野菜出していたとしても結果牛1との差は小麦1生野菜が出せていないだけなのでそこまで大差はなかったのですが、だいぶメンタルがやられており、このあとのプレイが雑になってしまったと反省。

ステージ5,6

ラウンド13でまた他プレイヤーが小進歩のために大進歩が埋まってしまい、完全に心を折られる。
ただ種まき空いていて小麦パン焼きできたし、厩の見本づくりで生野菜も出せたのでむしろよい結果だったのですが、この時は心折られていて樹木畑の存在を忘れて木をまき忘れる失態で精神的に泥沼に。
最終ラウンドでも種まきが優先だったのに、完全に心折れていて木を取っていたら種まき取られてイチゴ花壇も出せず。
さらに最後柵レディーがいないと思い余裕かまして他のことしていたら、すっかり忘れていた森の労役者により柵すら取れずに試合終了。35点ビリと散々な結果。

全体を通して

基本の確認

・ステージ3で2人目の増員ができていたか?
1ステージ遅れた。ただ代わりに厩建てられたので悪くはなかったか。

・安定した食料基盤を作れていたか?
生野菜を撒けずに苦しんだ

・まんべんなく牧場を作れていたか
柵さえ建てられていればまんべんなく出来ていた。

おそらく事故とはいえ、レンガ窯を取られて大進歩行けなかったこと、その後のメンタル状況がよろしくなくプレイが雑になってしまったのが最大の要因。

せめてラウンド13以降でいかが出来ていたら、2位は狙えていたか。
・樹木畑に木をまく
・最後木3よりも先に種まきに通う
・柵を先に取りに行く

ただ振り返ってみても、あそこで大進歩レンガ窯のために取られるのは予測できないのでどうしようもないと割り切るしか無いのかなぁと。
ちなみにどうしてあそこでレンガ窯取りに行ったのか不思議だったのでそのプレイヤーのドラフト見てみたら、職人地区もっていたから取っておきたかった様子。でも2軒増築より優先することではないだろう……

あとは強いて言えば以下2点が反省点か。

・他人の盤面が見えていない
いつもなら強いカードや周りに影響のあるカードは覚えておいているのですが、今回は森の労役者が完全に抜けおちていたので反省。

・大進歩に依存すると混むこともある
これは辛かった。
いつものプレイだとここまで大進歩が埋まることが無いので若い農夫の信頼度が高いのですが、今回は競争になり1回しか発動できなかった。

ただ、今回は仮に想定の建築ができても50点どまりだったと思うので54点の一位の人には勝てていなかった。
鋤手助手と日雇い農夫コンボ決められつつ、大工の金槌と畑の柵という強カード持ってるからというのもあるにしても、400点~500点の人たちとはプレイの質が違うのかなぁと。
その差がどこにあるのかがまだわからないため、もっとプレイしておぼえてきたい。


いいなと思ったら応援しよう!