見出し画像

近つ飛鳥、遠つ明日香

2月19日、明日香村を出発して、
近つ飛鳥博物館に行ってきました。

建物が周辺の地形や自然と調和し
ていると感じました。
上空から見ると前方後円墳のよう
に見えるとか。館内も随所に遊び
心が感じられ、さすが安藤忠雄さ
んと嬉しくなりました。

衣服の考証は誰がしたのかな?
カラフルなのも遊び心?
大阪は太古も今も韓流ブーム。

音声ガイドも良かった。
次回は館外を散歩したい。

午後はスーパー銭湯でまったり。
明日香村散歩は明日にします。

ところで、今回の旅ではネット
カフェを利用し始めました。
早朝3時間、語学や調べもの。
安いし静かだし快適です。
2018年から構想してたけど、
コロナで5年のブランク。
ようやく新しい旅スタイルと
して機能し始めました。

最近ファミレスは長時間の
勉強やパソコン仕事を禁止
するようになった。
コロナ以降の変化の一つだ。

ネカフェはたぶん値上げし
ていない。デフレ時代に生
まれたネカフェはかなり
コスパが良いのだろう。
快活CLUBさん、これからも
車中泊の味方でいてください😊

追記 ナビアプリ
Googleマップは私には無理。
今日もヒヤヒヤさせられた。
あんな道、地元民も通らない。
まして余所者には怖すぎる。
進路変更の距離表示の誤差が
大きく、交差点でヒヤヒヤ。

多少使いにくい点もあるが、
yahooカーナビの1択です。

いいなと思ったら応援しよう!