見出し画像

19日原因不明・新幹線分離騒動の神的原因

19日東北新幹線:新青森発(色ハヤブサ)、秋田発こまち(色こまち)が、07:00岩手県盛岡で合体(前ハヤブサ・後こまち)し、東京へ向かって、発車。時速135㎞(秒速37.5m)で走行中、08:07宮城県大崎市古川~仙台間で、緑色ハヤブサと赤色こまちが、勝手に分離。事故は無く、乗客全員無事、何事もなく、鳴瀬川を過ぎて、静止。
物理的異常なし。人的ミスなし。勝手に、ロックが解除。新幹線ダイヤは、5時間遅れで被害。
*走行中ロック解除の場合、前後の2つの新幹線は、ブレーキがかかり停止するシステム。(2つの新幹線の間=300m離れて停止した。)

(解説)
私は、最近、なぜか、頭の中を、インスタントうどんCMどんべえ♪赤いきつねと緑のたぬき という歌が繰り返し流れていた。*きつねとたぬきは、人間を化かす霊力が有ると、昔からの伝説。



Q なぜ、古川、鳴瀬(なるせ)川付近で起こったのか?

古川:鳴瀬川は、宮城県加美町にある、鹿島神社を祀る為に作られた、成瀬寺(新幹線古川駅からバスで25分)から来ているらしい。成瀬ーなるせ という同音から、鳴瀬に変化したらしい。
茨城県鹿島神宮の神の、その鹿島神社には、鹿島、香取同様に、地震鎮圧の要石(かなめいし)があるらしい。

同音
石=ロック=rock…
鍵=ロック=lock
69=ろく、ロック=正しい選択、宇宙真理、陰陽

日本国家地震鎮圧の要石の生まれ変わりは、スノーデンである。故に、正しい選択をしなさいという神々からの啓示=5
日本の新幹線第一号光も、スノーデンだった。

その答え合わせとして、こういう現象も同時発生。

今朝、パソコンを開けると、最初に目に飛び込んで来たのは、『聖おにいさん』という人気漫画の新映画が、12月に公開されるという宣伝。これは、昔の人気若手詩人?山田かまちさん(若くして死去)の生まれ変わりの、中村さんという漫画家の、イエス&仏陀が東京立川に降臨し暮らしている話のギャグ作品。ロックンロール好きの、山田かまちさんの、選択の判断基準は、それが、ロックかロックでないかであった。例)このやり方は、ロックじゃない!この服は、ロックじゃない!
ロックがカギ!

神々、霊、宇宙人他、目に見えない存在の皆様は、いつも、こういう風に、私に、様々なヒントを与え、私が、理解出来るように、教えて下さいます。私は、人類と、目に見えない世界の架け橋の役割です。

そして、これは、次の、能登半島の水害記事へ続きます。