![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145991609/rectangle_large_type_2_595d8eb775ec2f97cd5322fc97d1ffd8.png?width=1200)
Photo by
spinel3
#02 可能性の話
日常の中でささやかな可能性を感じる瞬間が好きだ
例えば洗い物中にLINEの通知の音がしたとき
私はこれが誰から来た何の連絡なのかわからない
この瞬間私は無限の可能性の中にいる
そしてその無限を想像することを許されている
果てのない自由に包まれて私は洗い物を続けるのだ
これはどこかで聞いたミロのヴィーナスの話に似ている
ミロのヴィーナスには腕がない
人々はそこに無限の可能性を見る
ミロのヴィーナスを見るとき
人はその背後にあったかもしれない無数の可能性を見ている
実はミロのヴィーナスの作品そのものの完成度はそこまで高くないらしい
それでもミロのヴィーナスが人気なのは
作品が許す無限の想像に人々が惹きつけられているからである
想像できるということは許されているということだと思う
枠にはまっていないからこそその瞬間に何を見ても良い
すべては頭の中に委ねられている
給湯器から出てくるぬるま湯の想像に浸って
泡が切れたら私は現実へと戻っていく
とか言ってたけど普通にLINE公式からのお知らせでしたわ解散