見出し画像

ねないこ だれだ

子どもがちいさいころ
早く寝てほしくて
この本を買った気がする

子どもにとっては
すごく怖い絵本だったのかもしれない
けど親にとったら
夜=怖いもの
という認識を子どもにもってもらって
はやく寝てもらった方がいい

子どものためにも
親のためにも(笑)

私の肌感覚でしかないけれど
大人は「怖い」って感情を
子どもから遠ざけようとしている気がする

根拠はなにもないけれど
「怖い」って感情を
克服させようとしているのか?
遠ざけようとしているのか?
どこか「怖い」って感情を
あまり持たせないようにしている気がする

「怖い」って感情を感じて
もったままで良いんだよ
もったままでも進めるし、歩けるよ
ってことを伝えてくれる大人がいたら
私はもっと楽に生きられたな〜と
感じています

そういう私は伝えられているのかは分かりませんが
体現できる大人ではありたいなと思います✩

う〜ん、言語化って難しい…!

いいなと思ったら応援しよう!