ヒトサガシV~「ヒット」曲から「探す」VTuber
Twitterには度々こういった呟きが見られる。
「歌うまVTuber探してます!おススメ教えてください!!!」
多くの場合、そうした呟きには名のあるVTuberさんや推しの名前を記したリプライが送られる。もちろん、そこで挙げられるVTuberさんは私を含め誰もが納得する抜群の方々ではあるのだが…それらを見るたび、ふっと思うのである。
彼(彼女)が本当に探したい歌うまVTuberさんは見つかっただろうか?…と。
V界初心者であれば、大方魅力的な方が見つかるだろう。しかし、中には(大体の方は知ってるのだけれどそんな私でも知らない)歌うまVTuberさんを教えてほしい!って方がいるのではないだろうか。実際、おすすめされたVTuberに対して「あー!〇〇さん、いいですよね!私もよく聞いてます!」と返されている場も見てきた。わざわざに聞くってことは、普通にV推し事していても知る機会のないVTuberさんを教えてほしい…そんな答えを求めているのかもしれない。
そこで、今回は真に自分好みの歌うまVTuberさんを探すことのできる(かもしれない)私の推し事手段をここで伝授する。
名付けてーーーヒトサガシV
◆ヒトサガシV概要
…かっこつけてはいるが、要はタイトルの通りであるし、特殊な探し方でもない(えぇー…)。「VTuber界隈で度々歌われているヒット曲から、VTuberさんの歌ってみたをひたすら探す。」これだけ。「何がV界のヒット曲かわからない( ;=△=)」といった方の場合は、有名なアニソンやボカロ曲、名曲で探してみると良いだろう。
例えば、YouTubeであれば、[曲名 VTuber ]と検索ボックスに入力するだけの検索でも、たくさんのVTuberさんの歌ってみた動画が見つかる。
余談だが、YouTubeでは除外検索が可能で、[-xxx]のように除外したいキーワードに-をつけて検索することで、より探したいものを絞ることができるので、ぜひ活用しよう。
(例:ソロで歌うロキを探したいとき…[VTuber ロキ -デュエット] 等)
◆ヒトサガシVの特徴
ヒトサガシVにはメリットもあるが、当然デメリットも存在する。
思っているよりは、「あ、いいじゃん。」ってなるはずだ。…なるはず。
◆おわりに
「なかなか好みのVTuberさんに巡り合えない(꒪ω꒪υ)」
といった方向けの、自分好みの歌うまVTuberさんを探すにはごくごくシンプルな推し事なので、ゆるーくお試ししてほしい。全部回りきる必要はなく、納得いくまで曲を聴き続けるだけだ。
下記に、巡回してみた曲についてのヒトサガシ活動歴も記載していくため、良ければ参考にしてほしい。不定期ながら更新もしていく(予定)。
また、歌うまVTuberさんを一挙に紹介するにも良い手段なので、もしおもしろい!と共感していただいた場合は、noteやその他プラットホームにて、自分流の紹介を #ヒトサガシV で是非行ってほしい。(文章であるか動画であるかは問わず)(投稿された際には私からも紹介します)
ここまでのご拝読ありがとうございました。あなたにグッと刺さるイチオシのVTuberさんが見つかりますように。
◆ヒトサガシV活動集(不定期に更新。他の方の#ヒトサガシV も紹介)
・ドラマツルギー編(2019年9月9日公開)