見出し画像

水晶とガラスの結界効果

最近ガラスと水晶での生き霊封じや結界効果
について実験していました。

実は以前読んだ安倍晴明の子孫が書いた本に
「死霊は浄霊するが、生き霊はそれをすると、
飛ばした人にも影響が出るから、まずはガラス
瓶に封じそのまま時間をかけて消えていくのを
待ちます」
と読んだ事があり、ガラス効果につ
いて凄く興味があったからです。
漫画で言えば、呪術廻戦で出てきた加茂憲倫
によって生み出された9体の呪物の総称とされ
ている『呪胎九相図』で、そのうちの3体
「脹相 、壊相 、血塗」もガラス瓶に入れられ
て封印されていましたよね。
大昔はガラスが貴重だった為、土の壺の内側に
釉薬を塗りガラス状にしたものに閉じ込め、木
で蓋をし上にお札で封印をしたそうです。こういうのも安倍晴明が考えた封印の一つだそう。

ではなぜ瓶(ガラス)や水晶に封印する力があるのでしょうか?

ガラスが情報を記憶

近年の研究でガラス(石英ガラス)には情報
(データ)を記憶できるという事がわかって
きました。
しかも1万年先まで維持できると。
データの記録にはレーシック手術などで用い
られるフェムト秒パルスレーザーというもの
が利用され、それにより記憶できるそう。
ただし、記憶の書き換えはできません。
では、この石英ガラスとは何でしょうか?

水晶と石英ガラスの違い

石英ガラスとは水晶を粉末にし溶かして、形状化したものを言います。
構造の違いとして、天然の水晶には結晶体が
ありますが石英ガラスには結晶体がありませ
ん。
そして、天然水晶と石英ガラスの違いで
1番わかりやすいのは屈折率です。
細い線や毛等を白い紙の上に置き、水晶越し
に見ます。水晶をくるくる動かすと天然水晶
は二重に見える角度がありますが、石英ガラス
ではどの角度でも二重に見えません。
そして熱伝導率の違いもあります。
水晶は石英ガラスの約8倍の熱伝導率をもって
います。両者とも触った瞬間は、手に密着して
冷たく感じますが、そのまま握り続けていると
水晶の方が早く温かくなるのです。

水晶はどうやってできるのか?

地球の一番外側の層を地殻といいます。
地殻の中にある物質の元素のうち1位は酸素、
2位はケイ素で合わせて74%程を占めてい
ます。その酸素とケイ素が地殻変動による高温
高圧によって結合して二酸化ケイ素となったも
のから水晶ができています。なので、地球上の
鉱物の中で水晶は特に多い鉱物となります。

水晶はどうやって結晶化していくの?

水晶のできる地殻の地下深くは、圧力が高いだ
けでなく温度も高く、地殻が圧縮されてしぼり
出された水分は高温の熱水となります。そこに
は様々な鉱物の成分が溶け込んでいます。
地殻変動の際に巨大な圧力が生じてできた岩石
の割れ目などにその熱水が浸入し、熱水が地上
近くまで達した際に温度と圧力が低下し、溶け
ていた鉱物成分が次第に固体化していきますが、鉱物成分には二酸化ケイ素が圧倒的に多く、圧力も温度も下がっていく過程でゆっくりと結晶化し水晶が成長します。
つまり、水晶は石英質の岩の上で端正な結晶面
で囲まれた六角錐の頭をもつ六角柱や三角柱の
形状で群生し、永い年月を刻みながら成長して
いくわけけです。
そのスピードは100年にわずか1mmとも言わ
れていますが、実際は分かっておらずそれぞれ
の環境下によって異なるようです。
水晶の基本形は六角柱や三角柱ですが、成長し
ていく過程で自然の力が働いたり他の鉱物を取
り込むこともあり、多種多様な形や色をした結
晶となります。

水晶とガラスの構造の違い

石英ガラスには記憶させ、それを長期間維持するという作用があります。そして先にも述べたように結晶構造はありません。
しかも硬く変質しにくい上、耐熱性や電気絶縁性があります。
一方、水晶には電気を流すと結晶が伸び縮みして変形し、共振振動する性質があります。
そして正四面体が3次元網目状(螺旋状)に連結
した結晶構造を持ち、三角柱もしくは六角柱で
形成されていきます。

以下は結界の張り方、おすすめのガラス結界
グッズの紹介、私の結界の考察になります事
をご了承の上、ご興味のある方はご購入くだ
さい。
(内容的にも占い師やカウンセリングをされていて、人の気などを貰いやすい方にお勧めの対策となってます)

※内容の中に専門的な言葉も含まれる為、読んで分からない事がある場合、質問して頂いたらお答え致しますので、遠慮なくメッセージください。

水晶とガラスの結界効果の違い

ここから先は

4,104字

¥ 1,000

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?