
Photo by
yokoichi
自分の音を幸せに感じる方法
体がかたく滞っていると
練習や演奏のときの『響き』が
体に入ってきません。
日頃からヨガやストレッチで体をほぐし巡らせ
頭皮もマッサージして柔らかにして
心も体も皮膚もぜんぶゆるやかに。
指先から楽器の振動が伝わってくる
空間から響きが体内まではいってくる
心身があなたの音の響きいっぱいになる。
そうすると『自分の音』に幸せを感じるから
体をほぐす・リラックスを
日常にするのがオススメ🌿
☀️プレゼントのお知らせ
【ピアノ表現力UP!3大動画特典🎁】
①劇的に弾きやすくなる
体のつかい方5つのポイント
②表現が10倍UPする楽曲分析の仕方
③指がよく動くための神の手エクササイズ
▼こちら▼
公式LINEからプレゼント
☀️大人のピアノ・表現力を磨く演奏アドバイザー
Instagram
☀️音色と体を紡ぐアートなピアノ演奏を
大人のピアノ教室フェリチタ
˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙
▷再開〜中上級者
・埼玉県所沢
・オンライン/対面/個人
・指導歴34年
詳しくはホームページへ
☀️心技体を高めて芸術を創造する
ピアノ奏者のための《美奏メソッド™️》
˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙
▷中上級・音大卒・同レベル・ピアノ講師
・体験レッスン80分
・2daysレッスン60分×2日
・勉強会+個別相談90分
・メソッド個別無料相談30分
詳しくはホームページへ