エンカウントは歩き回る中で:金沢旅行アルバム
2023年6月のある日、友人たちと日帰り金沢旅行に行ってきました。
今回の旅行は友人の企画で、「ポケモン工芸展を見に行こう!」を主目的に、道中金沢の美味しいものを巡りつつ、ぶらぶらと観光をするという旅行でした。
結果的に目的地をぐるっと歩いて回る大きな散歩旅になり、歩き回ったからこそ出会った面白い発見もいくつかあった楽しい旅となりました。
旅の前に
旅行の流れ
今回の金沢旅行は、細かい旅程は企画を持ち込んだ友人にお任せでしたが、ざっくりとした旅の流れは以下のようなものでした。
自分自身金沢は初めてで、他の友人は行ったことがあるとのことだったので、道中のスポットなどについては詳しい友人に選定してもらう形にしてもらいました。
ポケモン工芸展の予習
「ポケモン×工芸」というコンセプトが面白そうだったので二つ返事で旅行の参加にOKを返したのですが、あまり工芸にはあかるいわけではないので予習をすることにしました。
ちょうどいいことに、このポケモン工芸展の図録が全国販売されていました。
そこで、事前にこれを購入して「どういうコンセプトの作品なのか」「どういう部分が面白いところなのか」「どういうストーリーが乗っているのか」などを頭に入れて、現地の鑑賞に臨むことにしました。
もっとも、入場の事前予約なども行う状況で、現地はかなり混雑することが予見されていました。そのため、作品説明などをじっくり読む余裕がないだろうという見込みと、会期の終わりの方で向かうので現地の図録が売り切れているだろうという予想がありました。そういう理由も合わせて、あらかじめ図録を購入しておく作戦を行いました。実際、この予想は双方当たっていました。
金沢ぶらっと散歩旅のアルバム
金沢駅
旅行当日。まずは金沢駅に到着。
近江町市場
金沢駅から、地下やアーケードを使って雨を避けつつ近江町市場に移動。
そしてここでお昼ご飯。自分は「たこのたたき」が気になってそれが入っている丼を注文。
中田屋(ひがし茶屋街)
続いて、ひがし茶屋街へ移動。
ひがし茶屋街では、友人おすすめの和菓子屋「中田屋」併設のカフェでおやつ。
自分は、きんつばとあずきのスムージーを注文。
金沢菓子木型美術館(森八本店)
続いて、ひがし茶屋街から兼六園へ移動。その途中「金沢菓子木型美術館」なるものを見つけたので、面白そうなので寄り道。
兼六園
改めて兼六園へ移動。今回は国立工芸館に向かう道中の通り道としての観光なので、一部だけの見物。
ル ミュゼ ドゥ アッシュ(石川県立美術館)
続いて、美術館が密集しているエリアに移動し、まずは石川県立美術館に移動。
ここでは、美術館内にある友人おすすめの洋菓子店「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」でおやつ。
自分は、加賀棒茶の辻口ロールを注文。
ポケモン×工芸展(国立工芸館)
そして、国立工芸館に到着。ポケモン工芸展は予想通り大盛況でした。展示の詳細などについては、公式図録を是非参照してください。
このほかにも素敵な作品が数多く展示されていました。それぞれの作品の狙うところや、製作秘話など面白い話もたくさん載っているので、興味ある人は公式図録をお手に取ることをオススメします。
また、巡回展も行われるそうのでそちらの情報もチェックするのもオススメです。
虚影蜃光(金沢21世紀美術館)
続いて、美術館エリア最後の金沢21世紀美術館に移動。
ここでは、ポケモン工芸展で特に自分に刺さった作家の一人である池田晃将氏の展覧会がちょうど行われていました。螺鈿とデジタル表現の融合が改めて見てもかっこよくて惚れ込みました。
帰り道
そして、武家屋敷跡や大きそうな学校などを見物しながら、金沢駅に戻って、ぐるっと1周巡るコースが完成しました。
そして金沢駅で、晩御飯に寿司を頂き、帰路につきました。