ウイコレ初心者向け 攻略・分析まとめ
ワサコレのブログをamebloで書いていましたが、同じコンマイとはいえゲームも変わるしということでnoteを使う事にしました
ゲーム自体はソシャゲカード系というかワサコレ系というか細かい内容は置いておくとして、試合は見ているだけ系のサッカーゲーム。操作する系もEA FIFAとウイイレくらいなのですが、ほぼ操作が無い系はワサコレが2021/11/30サービス終了予定で、他数々のソシャゲがサービス停止しています。今でもあるのはモバサカ&モバサカUFC、サカつくRTWとFIFProチャンピオンくらいなんではないでしょうか。Jリーグ限定だとこのウイコレコピーのJクラがありますけど。
20年近くWCCFとFOOTISTAと続いていたアーケードカードゲームも2021/4/1 稼働終了予定ということで、海外サッカーカードゲームみたいなジャンル自体がダメそうです。ライセンス系の難しさですかね。
閑話休題
2017年10月のサービス開始時に触ってすぐ撤退し、docomoのやつでPCからできる様になった際にまた少しプレイした程度で合計1ヶ月やったかどうか。ほぼ新規と同様としてプレイ開始ですが、2週間ほどのプレイで以前と変わっているところはあまり無いなと思ったので、攻略系というか初心者的知識をまとめ
リセマラ
私は昔のデータをそのまま使って始めましたが、最初に始める際はリセマラ推奨ですかね。ちょうど4周年記念とかで普段より最初のPB(課金玉)多そうですし。
現在はセレクトスキル持ちというのが完全に1段上なので、それらが目標になるかと思います。複数引けるに越した事はありませんが、今のガチャラインナップだとしたら(2021/11/10現在)、メッシかロナウドかネイマール引けたらそれでいいんでないですかね。4周年券でレギュラー版ロナウドorメッシはもらえるので、GKの方優先でも良いかもしれませんが。
後述する様に、一度に全部最高クラスが揃っても育成が追いつかないでしょうからCFとGKとあともう1人くらいセレクト持ちが揃うくらいで十分かと思います。
カード種別
レギュラーとナショナルの2種類に大別されます。
単純に、代表ユニならナショナル、クラブユニならレギュラーと覚えれば十分。レジェンドとかエクストラも一応どっちか扱い。
基本的に別カード扱いですが、同名選手であれば
・グローリーカードならどちらのフュージョンにも使える
・同時編成不可
と覚えておけば良いかと。
ストライカーとかスプリーモとかの特別版もどちらかの扱いというか、能力の違う同カード扱い。
レギュラー更新~レギュラー亜種ガチャ期間~ナショナル更新期間&ナショナル亜種ガチャ期間というサイクルで1年使われていく感じぽいです。
当然の事ながらライセンス都合でレギュラーは入れ替わり激しいので、シーズン変わるといなくなるチームが多数。ナショナルも毎年安定はしていませんが、強豪国は頑張ってライセンス確保している様ですので比較的マシですが、選手自体が代表引退したりの入れ替わりは避けられません
レジェンド
定期的に開催されるプロメテウスガチャ期間にピックアップされるレジェンド。その期間のイベント及びガチャに課金していかないと入手できませんが、基本的に強力なのでよく見かけると思います。
手に入りやすい劣化版はグレードこそ低いものの使いやすいので各タイプ別を埋めていくのに便利です。
が、同時編成3人までの制限がある事には注意。
レア度
基本的に★5しか使いませんが、後述する様にイベント用に結構な数のフォーメーションを用意しておかなくてはいけませんので、★4★3も穴埋め的には使います。後述する低コスト編成用に最低コストもある程度確保が吉。
そこから漏れた★4~★1は売却でOK。★4★3は余ってきてるEXPアイテムとか、イベントとかロードトゥグローリーを周回する際のサブメンバーに入れてLv15くらいまで育ててから売ると少し資金にプラスになるかも。
あとは次シーズン以降を見越すなら、ブレイクしそうな選手をとっておくと限凸券状態になるかもしれないくらいですかね。
何にPBを使うか
カードボックス拡張は別格。ここでストレスたまるようでは意味ないですから、ひでぇ商売してるなと思いつつ最優先で上げていきましょう。
で、基本はイベント回し。ガチャはリセマラ頑張ったらレジェンドの時以外は欲しいセレクトがある時にちょこちょこといった感じになるかと思います。あとは課金額次第。
ワサコレよりはマシですが、ユーザーレベルをある程度上げてスタミナ確保していかないとです。試合数こなさないとグローリーカードがとにかく集まりませんし。
選手の選び方、残し方
グレード高い選手が能力値高いというのは当然として、適正ポジション・適正作戦などで配置を工夫するというのがゲーム性ですから、そこを考えて最強メンバーを自分で考えるしかないです
★4以下も使うイベントとか結構あったりするので、最高戦力フォメ以外に残しておく必要があるのは
・各タイプ別のフォメ、合計6フォメ分
・低コスト(50の★1グローリーとか)15枚以上
イベントでタイプ別やコスト制限が必要になるので、結構な枚数を残しておく必要があります。幸いタイプ別はフォメが保存できるので適宜★4★3も使って埋めていくのが吉。コスト制限は1100とかが最低であった気がするのでとにかく低いコストを揃えておいて、CFとGKから高コストで埋めていけば対応できると思います。
他にも制限のあるイベントとかあった気がしますが、タイプ別揃えていけばほぼ対応できるのではないかと。
前段階育成
勝手に命名しますが、ここまで育てて取り敢えず使っていくという段階。
限凸なしでのLvMax&スキル開放済か+化までで、そこから先は課金度に合わせて育てていく感じになるかと。
育成は一人ずつ
ワサコレと大きく違う点で、育成上限が非常に高いです
LBP(限凸ポイント)&グローリー&閃きが全てゼロからとすると、1ヶ月で1人完凸できるかどうかといった感じではないかと。
最上位クラスを狙うのであれば全員完凸がスタートラインなので、よっぽど課金しない限りはスタートラインに立つ前にカード更新もされて行くでしょうから、限凸以上からは絞り込んで育てていくのが良いでしょう多分。
引いて即限凸完了できるくらいにLBPの余裕ができるくらいが廃課金とすると相当なハイレベルが要求されるという事かと。
スキル解放&強化
開放して使える様にするのは前段階として+にするまでが前段階。
++にする為の閃きというアイテムが非常に入手困難というか、ほぼイベントで配られる分のみです。一応常設されているスキルマッチで手に入る確率がゼロでは無いのですが、30分回し続けてゼロが普通といった程度です。
とはいえ、それなりには手に入るのでスタメンから適宜使っていく感じ
限凸
同じシリーズかつ同名カードで1上がりますが、基本的にはLBP5万で1上げていく事になります。★5カード1枚売却で1万LBPなので、何でもいいから5枚売って1upと考える感じ。
要するに、とにかく何でも★5引きまくって限凸。廃課金でない限り、ここのペースがスタートラインまでのペースになるかと思います。
ブースト
ホイッスルとかキャンプで上がるちょっとだけ限凸的なLv。イベントやガチャおまけなどが絡まない他の上げ方が無いので、ここも上げきるのは時間がかかります。フュージョンで引き継げるのが救い。
EP Lv.
イレブンマッチに出して経験値貯めてUP。Lv5にしておくのが基本ですが、イレブンマッチを定期的にしていれば上がっていくのであまり焦って上げるものでも無いかと思います。どのみちフェスで頑張るのはスタートラインに立ってからですし。
センス
ウイコレの特徴かつ闇な部分。
フュージョンでしか上げられないので廃課金でない限りはグローリーカードで上げていく事になります。このグローリーカードはそれなりには手に入るものの揃えるのは大変なので、とにかくイベントもしくはロードトゥグローリーを回して行くことになります。
もちろん金3つ揃えるのが目標ですが、EP>スキル>>>ステの優先度ですかね。上位の人を見ると当たり前の様に金3つとかついてますが果てしない道程です。グローリー5枚で全部銅以下とか通常営業。
前段階としては無視する部分ですし、グローリーカードの引きに左右されるので誰を優先とか無いですし。ボーナスセンス開放以降は金を狙うよりも、更新されそうな選手の場合は貯めておくのも一手。ボーナスセンスは引き継げないので5枚無いと更新してすぐに開放できませんし。
普段やること
大体のソシャゲ同様にデイリーミッションなどをこなすところからですが、デイリーは非常に簡素なので、開催中のイベントもしくはロードトゥグローリーでGP消費、イレブン・ランクマッチでBP消費、eCLUBのガチャと試合消費といったところが最低限でしょうか。
あとは課金に応じてGP回復させつつイベント周回もしくは育成に必要なスキルマッチですかね。
育成とガチャ券の為にイベント周回が基本というのは他のソシャゲと同様ですな。イベントによっては周回が微妙なのはワサコレ同様。
長々とまとめましたが、無課金はもちろん微課金ならスタートラインまで1年計画だなという事でまとめでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?