【2021年度入社内々定者紹介 vol.22】
こんにちは。採用担当の新妻です。
先日投稿をシェアさせて頂きましたが、
一昨日7/8、無事にLTSの東証一部指定替えが完了致しました!
自分が就活時代LTSと出会ったときには、まだ東証マザーズへの上場前でしたが、
そこから早数年、会社の成長と、そこに自分も携われていることを改めて実感できとても感慨深い思いになりました^^
さて、今回も2021年度採用の内々定承諾者をご紹介させていただきます。
第23回は名古屋大学のT.K さんです。
サークルに学業に、目の前のことに全力で取り組んでおり、やり切ることをとても大切にされている素敵な学生さんです!
ぜひご覧になってくださいね。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
◆大学生活はどんなことを行っていましたか?
サークル活動に熱中する日々を過ごしていました!私が所属していたサークルは太鼓と演劇が融合したような場所で、時にはメインキャストをしたり、時には脚本を書いたり、更に時には太鼓指導をしたりと様々な事をして濃密な毎日を送ってました。その為忙しい期間は週7で活動しているなんてことも多くありました。
学業では情報学を学んでおり、統計学や画像認識などを学んでいます。特に画像認識は授業だけでは理解が難しい部分も多く書籍を参考にして進めています。本の力は本当に偉大です!
◆どのような就職活動を行っていましたか?
本格的に就活を始めた時期は3年の12月ごろで学部の影響もあり業界を絞って就活を始めました。就活をする中で、なりたい姿を繕わない素直な気持ちで考えることが大事だと分かり自分に正直になる事を大切にしていました。途中モチベーションが下がってしまい、このまま終わりにすのか悩んだ期間もあったのですが最後までやり抜きたいと思い学びある有意義な期間を過ごせたと実感してます。
◆どのような業界を見ていましたか?
はじめはIT業界を中心に見ており、その後はクライアントに限界まで尽くすことができるコンサル業界に興味を持つようになりました。また、正解のない課題に取り組み続けるという難易度の高さも面白さを感じ就活後半はほぼコンサル業界に絞っていました。
◆就職活動の軸は何でしたか?
一つは若いうちからソフトスキルという面で大きく成長したいと思っており、裁量権があり様々な経験ができる環境に身をおきたいと考えていました。
もう一つは人や組織を大事にする価値観を持つ方々と働ける環境を探していました。自分自身がこういった価値観を持ってる為似た価値観を共有したいという想いがありました。
◆ご自身にとって、 LTS の魅力は何ですか?
なんといっても社員の方々の人としての魅力がずば抜けてると思います。就活期間中に多くの社員の方と面談をしましたが、どの方も誠実で魅力的な方ばかりでした。また仕事への熱量が高い方も多く楽しそうにプロジェクト内容を語る姿は憧れです。そしてそんな方々と共に働ける事とても光栄に感じています。よろしくお願いします!
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
今回のご紹介は以上となります!
よければ本記事をシェアしていただけますと幸いです。
今後も新しい仲間を紹介していきますので、楽しみにお待ちください!!
#2021年卒 #コンサルタント職 #CO職 #名古屋大学 #太鼓 #演劇 #情報学