
【2023年度入社内々定者紹介 vol.61】
こんにちは!採用担当の早川です。
本日5人目のITエンジニア職の内々定者の紹介になります!
本日最後の投稿となる5人目は、法政大学のK.Yさんです!
どのような人がLTSに参画を決めているのか、ぜひご紹介させてください!
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
1.大学生活ではどのようなことをやっていたか
国際経済学科だったので、経済学の基礎を学んだり英語学習に注力していました。実際に友人とTOEICの勉強などに励みコロナ禍も時間を無駄にせずに生活を送れたと思ってます。学外では飲食店のアルバイトをいくつかまかない目当てで経験しました。
2.どのような就職活動をしていたか
年明け前までなかなか方向性も決まらずやる気も起きず本腰を入れる事ができませんでしたが、目指す業界と業種が絞れてからは毎日のように面接したりESを書いていました。前々から動いて長期的に取り組む方が結果は出ると思いますが、結果的にこの短期的に集中した方法が就活という面においては自分に合っていたのかなと思います。
3.どのような業界を見ていたか
最初は幅広く様々な業界、業種を見ていましたが自分の適性ややりたい事を明確化する事で年明け頃にはIT業界、エンジニア職で働いていきたいと決断する事ができ、その方向で進めていました。
4.就職活動の軸
1番大切にしていた軸は「高め合える環境と人があるか」です。自分の成長には環境がほぼ全てだと思ってます。向上心がある人がたくさんいるのところにいれば自然と自分もやらなきゃいけない気持ちに私はさせられるからです。
5.ご自身にとってのLTSの魅力
誠実さや親身になって話を聞いてくれる人が多い事だと思います。比較的長めの選考の中で面接やGDだけでなく面談という形で何度もお話をきく機会を頂けた上に、選考で出会った全て社員の方が自分の良さを引き出そうとしてくれたり、面接の頭にリラックスできるように話しやすい雰囲気を作ってくださいました。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
よければ本記事をシェアいただけると幸いです。
それでは次回の投稿も楽しみにしていてください!
#2023年卒 #ITエンジニア職 #EN職 #法政大学 #挑戦


