
【2023年度入社内々定者紹介 vol.64】
こんにちは!採用担当の吉岡です。
突然ですが、皆様は家で揚げ物を作りますでしょうか?
私は、最近テレワーク中の楽しみであるご飯を豪華にするために、
家にノンフライヤーを導入しました。
ほぼ油を使わずにカラッと揚がり、
ヘルシーかつジューシーな唐揚げが作れるようになったので、
ご飯がますます楽しみになりました!(皆様もぜひ導入してみてください!)
さて、2023年度採用の素敵な内々定承諾者を
ご紹介していきたいと思います!
第67回は、
ビジネスプロデュース職として入社を決意された!
テンプル大学(ジャパン)のH.Aさんです!
どのような人がLTSに飛び込もうとしているのかを、
知っていただければと思います!
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
■大学生活ではどのようなことを行っていましたか?
アメリカの大学の日本校のアート学部に所属し、美術史、絵画、グラフィックデザイン、写真などを勉強していました。教授助手として書籍や記事の校正、翻訳などのほか、学内外でイベントの企画・運営をしていました。卒業間際の時期にはボランティア団体の事務局長を務め、チャリティー美術展や講演会などのイベントの運営に携わっていました。
■どのような就職活動をしていましたか?
5月に大学を卒業してから就職活動を始めました。本格的に動き始めたのは6月の東京サマーフォーラムで、LTSのこともそこで知りました。在学中は就職活動のことをほとんど考えていなかったので、初めは進め方がわからず手探り状態でしたが、企業を選ぶ上で参考になる本と巡り合い、そのアドバイスを活用しました。
■どのような業界を見ていましたか?
健康、エネルギー、出版、英語教育、福祉、アパレルなど。最後まで業界は絞りませんでした。色々な業界で働いている方や経営者の方のお話を伺うことのできるまたとない機会で、最終的にどの業界に入るにしてもこの経験を活かしたいと考えました。
■就職活動の軸は何でしたか?
直接人のサポートができること、チームでクリエイティブな働き方ができることの2点を軸としました。最終的には職場の人間関係の良さも重視しました。
■ご自身にとって、LTSの魅力は何ですか?
人を大事にする組織であるというのが私にとってLTSの一番の魅力です。選考中は能力の審査ではなく、私がどういう人間なのか知ろうとしてくださり、能力を活かすにはどういう環境がいいのか、私にとって一番良い選択はなんなのか、親身になって考えてくださっていると強く感じました。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
よければ本記事をシェアいただけると幸いです。
それでは次回の投稿も楽しみにしていてください!
#2023年卒 #ビジネスプロデュース職 #BP職 #海外大 #テンプル大学 #ボランティア #アート

