![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62317084/rectangle_large_type_2_ea87bf72e8310b8777c813221024d0ac.png?width=1200)
【ワクワクするIT化_No5 触らずに操作できるApple Watchの新機能!!】
読売ジャイアンツの自力優勝が消滅してしまい、
少しガッカリしているSEのたっちゃんです。
今回は、Apple Watchの新機能に興味があったので、
調べて記事にしてみました。
その新機能と言うのが、「AssistiveTouch」です。
この機能、何が凄いのかというと、
装着している側の指や手を動かすだけで、
画面にタッチせずに操作が可能となりました!!
Apple社の製品はいつも革新的で、驚かせてくれますよね(^^)/
握る動作等のハンドジェスチャを使って電話に出たり、
画面上のポインタを制御したり、
アクションのメニューを起動したりすることが可能となっています。
この機能を試している動画がアップされていて、
ストップウォッチのスタートとストップが握る動作で操作されてました!!
これって昔に憧れた映画の世界みたい(笑)
Apple Watch内の各種センサーで動きを検知しているようですが、
詳細は発表されていませんでした。。。
かなり気になります!!
今回のApple Watchの新機能を見ていると、
携帯電話もandroidからiPhoneに変えようか悩みますね。。。
こうやってiPhoneユーザーが増えていくんでしょうね。
私は、デザインより機能で選ぶタイプなので、
色々と調べてから購入するかを選択しています!!
なので、androidの良さ、iPhoneの良さを見極めてから、
Apple製品に染まるかどうかを決めようと思います(^^)/
外出する時に、
Apple watchでsuicaと連動しているのも楽そうだったので、
かなり使い勝手が良いんだろうなと思っています(^^)/
デザインだけの人気ではなく、
機能面についても一歩先を進んでいる
Apple社の製品にこれからも目が離せませんね(^^♪