ゆめみのインターンの参加してきた!
はじめに
今回初めてのインターンとして株式会社ゆめみのフロントエンドエンジニアのインターン (3days) に参加してました。
その記録としてインターンに参加までの流れと、実際インターンがどうだったかについてまとめます。
基本的には自分の体験ベースの話なので、今は多少変わっている部分もあるかと思うので、実際に応募する際はしっかり情報を確認してくださいm(_ _)m
【ゆめみ HP】
【ゆめみ Notion】
参加したインターンについて
今回参加したインターンは、
【通年インターン】フロントエンドエンジニア
というインターンでした。
株式会社ゆめみ インターン の求人一覧 (hrmos.co)
(2022/6/3 の時点で自分が参加したフロントエンドエンジニアの求人が載っていなかった。募集停止中!?)
インターン参加決定までの流れ
自分の場合インターン参加決定までの流れとしては、
カジュアル面談 → コーディング試験 → 面談 → インターン参加決定
という流れでした。
ただ、カジュアル面談は任意だったと思うので、人によってはいきなりコーディング試験なのかなと思います。
カジュアル面談
カジュアル面談は、自分が事前に用意していた質問に答えてもらうというような会でした。
【自分が聞いたことの例】
・コーディング試験とは具体的にどんな感じのもの?
- コーディング試験ではどんなとこを見ている?
・インターンシップでは具体的にどんなことをする?
・インターンに受かる人ってどんな人が多い?
- コンテストでの入賞経験あり
- 既に開発に仕事してます
- みたいな人?
etc…
ゆめみが導入してる制度などは、Notion や note などにかなり公開されているので、事前にそれを読んでおくと、より詳しいことが聞けて良さそうです。
コーディング試験
コーディング試験に関しては Notion で情報が公開されています。
自分がコーディング試験を受けた時にはこの情報は公開されてなかったのですが、コーディング試験で確認しているポイントなども公開されているようです。
コーディング試験では、ただ合否が送られてくるだけでなく Good と Next Challenge をまとめたものをフィードバックとしていただきました。
面談
これが初めての面談ということでとても緊張していたため、何を聞かれた等のメモが何も残っていません…
覚えていることとしては、面談の前に事前アンケートに回答をしていたのですが、面談では事前アンケートに関する質問は全然ありませんでした。
とても突飛なことを聞かれたという印象もなく、聞かれたことに恐らく素直に答えたと思います。
全く参考にならなさすぎる…
インターン
インターンでは、疑似 EC ショップの作成を行いました。
実際に PR を出してそれに対してレビューを頂き修正をして開発を進めていくというようなのです。
どの部分を作り込んでいくかなどは自分で決めることができ、とても自由度高く開発が可能でした。
メンターの方が2名付いてくださったのですが、質問への対応がとても丁寧で、学びや気付きの多い開発体験ができました。
本当に感謝です。
また、フロントエンドチームの定例会議などに参加させていただきいろんな方への質問をする会を設けていただきました。
(これらの会議への参加は、1日目にどの程度参加したいかを聞かれたので、全然参加しないもよし、参加できるだけ参加するもよし、自由に決める事ができました。)
自分は1日に1回 (1チーム) 程度の参加を希望しました。
実際に働いている方へ直接質問ができ、カジュアル面談などとも少し違い、ゆめみの実際の雰囲気をより感じることができたいい機会だったと思います!
まとめ
初めてのインターン参加でとても緊張していましたが、とても楽しく参加することができました!
たくさんの学びや気づきを得ることができ、開発モチベーションがとても上がる機会となりました!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?