2023/12月 月報 初山梨旅行と今年の振り返り

に、行きました。車で2時間ぐらい
ホテルが山の斜面にあるので、勝沼辺りが一望できてよかった。山々の後ろに富士山が見えるという素晴らしい景色で、朝も夜も綺麗だった
ワインもうまくて言うことなし
タイムズカーシェアを使って行ったけど、二日使って1万ちょいなのは破格だな~と思った
ないと不便過ぎてETCカードも作ったので、来年もちょいちょい使っていきたい。単純に運転が楽しい

今月の振り返り

読んだ本

TSMCって何ですか? みたいな話を職場でしたら先輩にこれ読んで覚えなとおすすめされた。地政学の考えがこういうところにもあるんだな~と勉強になった

引き続きやっている。DPが苦手なことに気づいた。毎日一問、でやっていたがこれだと負荷が低すぎるときがあるので、サクッと解けたら次に行きたいし、詰まったら腰を据えて勉強したい。読み切った上で、これが学べた!と言えるのが目標で新年になってもやってそう

変えた習慣

日経電子版をお試しで購読している。というのも政治や経済の情報に触れなさすぎるなと感じたため
Twitter覗く代わりに日経電子版を見るようになった。わからない話もいっぱいあるが、調べる動機になったのはいいと思う。購読するにはちょっと高いから来月からどうするかは考え中

そのほか1日3行の日記をつけている。その日を振り返るタイミングを作るのが大事だなと。意外とこれだけでも書くことなかったりして、そういう日はインプットが足りない

今年の振り返り

抱負はどうやら負荷をかける、だったそうです
引っ越しと同棲を始めたのは実際負荷がすごかったけどそういうことじゃないねん。

学んだこと箇条書きでざっくり

  • flutterに入門した

    • Reactのクラスコンポーネントを書いている気持ちになった。Dartは見知った構文が多くて書きやすい

    • ビルドエラーの解消は結構大変

    • GPTに頼ってなんとか

  • Haskellに入門した

    • 雰囲気がちょっとわかるようになったぐらい。haskellの構文見てもしり込みしなくなっただけでも良かったかも

  • LearnCSSをやった

  • フロントエンドのセキュリティについて本を二冊読んだ

  • 機械学習に再挑戦した

    • 結局モデルをこねくり回す雰囲気はまだちゃんとわかっていない

    • OpenAIのAPIはちょっと慣れてきたかも

      • といっても詰めるところといったらpromptの中身とかが主だが

  • 競プロの勉強を再開したり中断したり再開したりした

    • ちょうどまた再開中。前回はなかなか解けないところでやめてしまったが、今回はそういうところこそ成長がある、という気持ちで進行中

  • 積んでた本をいくらか消化した

    • 消化した分ぐらい買った

      • プロフェッショナルTLS&PKIが楽しみ

    • 普段触る分野だけじゃなくて、CPU入門やエンジニアリングマネージャーの仕事など、直接かかわりのない分野の本も読むようにした

習慣で変わったところ

  • 睡眠の質が向上した

    • ポケモンスリープを始めたのもあり、リズムよく寝ることのインセンティブが生まれた

    • 耳栓とアイマスクに慣れてきて、就寝時の光と音から解放された

      • 耳栓は今年一番買ってよかったものかもしれない

    • 間接照明で寝つきが良くなったような気がする

    • 目覚ましの鳴る少し前に自然に目が覚める日が増えてきて嬉しい

  • エアロバイク買った

    • が、運動の習慣自体はちょっと減速気味

    • ハイブリッドワークになり、出社した日のモチベが保ててない。昔は毎日やってたのに…

成長度合いという観点だとちょっとイマイチ。個人的に知識や経験がブレイクスルーを起こすような感覚はなかった。広く浅く知識が増えたなぁ、という気持ち
来年は仕事との兼ね合いを見つつ、もうちょい的を絞って学習したい気持ちがあるが、何をやりたいかがふわふわしている…
webアプリは仕事で触るので、アルゴリズムやDS的な分野に興味がある。どちらもAtCoderやKaggleという力試しの場があり、自身の力を数値化できるところが良い。そのほかだとラズパイで部屋のメトリクス取るのには興味がある
ただ仕事と学習に倒しすぎて、外に出る機会が減らないようにしたい
山梨旅行をして感じたけれど、やはり普段できないことをやる、普段行かないところに行く、そういった経験の機会を尊重したい


いいなと思ったら応援しよう!