2024/6月 月報 草津再び
5年ぶりに草津温泉に行った。今回はレンタカー運転して行ったので運転も含めて楽しかった
3~4時間で行ける場所は車で行った方が自由が効いていいのかも。電車でも移動先で借りればいいっちゃいいわけだが
一方仕事では初めて後輩らしい後輩ができたので、その辺のやり取りが新鮮。質問される機会が多いので、結果的に自分の知識の言語化の機会が増えたように感じる
まぁこれで実力が伴っていないとみっともないので引き続き勉強せねば
今月の学び
duolingoだけだと文法の学習がむずいので購入。買うのはわざと後回しにしていて、なぜかというとduolingoの問題から自身が推測していたルールの答え合わせをする形で読みたかったから
これは知識の獲得の際に、自分で仮説を立てたりしないまま情報に出会うとなかなか定着しないという実感があったため
こういうどう学ぶと自分にとっては効率が良いのか進めるのが最近のマイブームである
現在の課題は特にテストとか受けてないので評価指標がないことだろうか
直近の自身の課題感が、使いやすいUIを考えられる知識がないことや、思いついても実現するだけの能力がない点だったので
CSSとかデザインといったタイトルの本だとwebページをどう綺麗に見せるか、といった内容が多くてnot for meだったんだけど、これはどういう見せ方をすると使いやすいかという内容に触れていて良かった
例えばUIの使い方や、その機能の制約を画面に表示しておくのかどうか、を考えるときのトレードオフなんかは面白かった
UIかくあるべし、という知識を増やしつつ、それとは別枠でcssの表現力を鍛えていきたい
変えた習慣とか
これ買った。記憶は思い出すときに定着して、かつ思い出そうとするときは何かに書いたりするとよい、というのが科学的根拠に基づく最高の勉強法という本に書かれていた。で、それを実践するために紙にペンで書いていたのだけれど、見返さないし、寝ながら書きづらいしで購入
めっちゃ便利。会社でちょっと図を書いて説明したいときにも使えて一石二鳥である
朝起きる時間を1時間早くして、その時間でエアロバイクを30分漕ぐ習慣を初めてみた
仕事が遅くなるときは機械的に筋トレの時間=>勉強の時間、の順で削っていたけれど、筋トレの時間が削られ過ぎていると感じたため対応した形。朝なら時間がないことはない
漕ぎながらduolingoをやるのが日課になっている
空いた通勤時間は読書に使う
枕は変えたけどあんまり効果を感じられず。改善を感じたら月報に書きたい
友達や同僚の間で流行っていたのでカードゲームを2種類始めた。学生時代はカードショップにこもっていたタイプだったので、久しぶりの楽しさを感じている
今月は仕事ではUIとAI周りを頑張りたい
プライベートでは積んでる本をたくさん読むぞ~の気持ち
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?