見出し画像

あなたのともきち、おしえてください。

①この記事は、星野さんの『あなたの星野うみ。を教えてください』を読んで、


②その元ネタが、おだんごさんの『あなたのおだんご教えてください』だと知って、、


③さらにこのシリーズが、元々はレシーブ緒方さんの企画から生まれたことを知り、、、


うわっ、おもしろそう!
仲間に入れて欲しい!!!


と、少し勇気を出して書いています。


経緯をまったく知らない方もいらっしゃると思うので、③→②→①の順番で説明します!タイトル『あなたのともきち、おしえてください』の詳細は最後にあります。


画像4

③レシーブ緒方さんの企画

この企画きっかけでフォローさせてもらった、レシーブ緒方さん。どんな企画かひとことで言うと…


自分が書いた記事からひとつ選んで
それを集めて本にしよう!


という、ご本人のお言葉をそのまま拝借すると、「卒業アルバムの感じ」な企画です。

画像1


卒アル的な雰囲気ってのがいいですね!
(ギラギラしていないと言いますか、金儲けしてやるぜ!みたいな匂いがしないので安心できます)


画像5

②#あなたのわたしをおしえてください 

レシーブ緒方さんの企画に参加しようとされた、おだんごさん。企画フォームへの入力中、指が止まります。

自分が載せてもらう作品。どうしよう。
自分の作品って、どれも赤ちゃんです。
なんなら多産系でただ今300超えの子沢山ママです。
困ったな。

……わかる!!

いや、ぼくが子沢山ママさんかと言うと語弊があるんですけど、困る気持ちは大いにわかります。

note書いてる方は、文章を書くのが好きだと思います。そんな同士のみなさんにはきっとあるあるだと思うんですが、むかし書いた記事よりも最近に書いた記事の方が、出来栄えが良いように感じてしまいません…?

だから、自分でひとつ選ぶとなると、どうしても新しいものを選んでしまいます。

「今日卒アルの写真撮る日だけど、ほんとにその髪型でいいの?」
「え、これが1番カッコいいと思ってるんやけど…」

的なことが起きてしまうわけです。主観コワイ。髪型コワイ。


画像6

①Wi-Fiの調子が良くない、星野さん

おだんごさんの記事を読んで、「あなたの星野うみ。を教えてください。」という記事をあげていらした星野さん。

なんとなく、自分はこの投稿が好きだなぁというのはありますが
わたしも思い切って
「あなたの星野うみ。」を聞かせていただければなぁなんて思っている次第です。

やだん。
ごめんなさい、あなたの星野うみ。だなんて!🙇‍♀️

星野さんとはnoteをはじめた時期が近く、デビュー当初から仲良くさせてもらってます。


あなたの星野うみ。、
もちろんありますとも!!


ということで早速コメント。

画像2

ぼくの星野うみ。は肉まんです。
(ぼくの星野うみ。は肉まんです…?)


コメントして思いました。ぼくにも、誰かの心に残っている記事があったらうれしいなぁ。でもちょっと勇気いるなぁ。もごもご。(←©︎星野さん)


時を同じくして、おだんごさんにはこんなコメントをいただきました。

画像3


えーほんとですかあー?じゃ、じゃあ、せっかくだしやってみようかなぁー?(チョロい)


さて、長らくお待たせいたしました!タイトル「あなたのともきち、おしえてください」の詳細をお伝えします!


画像7

あなたのともきち、おしえてください


ぼくが書いた記事の中から、コレが好き!という推し記事をひとつ、おしえてください!


タイトルでもURLでも、「ほら、あれ!」とうろ覚えの情報でも良いので、コメント欄にておしえて下さるとうれしいです!
(ともきちの推し記事、、つまり「推しきち」…。
すみません言いたかっただけです。)

サイトマップに記事一覧を載せていますので、「どんな記事があったっけ?」という方はぜひご覧ください!(分類が古いマガジンのままで、整備できてないのはご容赦くださいませ…)


お願いしておいて勝手に〆切を設けて申し訳ないのですが、企画自体が8/31(火)〆切なので、8/29(日)までとさせていただきます!


たのしくなって長々と書いてしまいました。

集まった記事から、実際にどの記事で応募したかは、おだんごさんにならって「本を読んでのお楽しみという福引感のあるおまけ」にしたいと思います。

集まらなかった場合は、必殺・下書き戻し!笑

この記事が消えていたら、必殺技が炸裂したものと思ってください。お手間を取らせてしまいますが、よろしくお願いします!


画像8



いいなと思ったら応援しよう!

ともきち|165cmのホテルマン
毎月引き落とし明細に「note 100円」という文字が3スクロール分くらい並んでいて震えます。サポートいただけると震えが少しおさまります。いただいたサポートは誰かの震えを止める為に使いたいと思います。いつもありがとうございます!