[ライブ感想] ソニー銀行 presents LiSA LiVE is Smile Always~COCKTAiL PARTY~ [SWEET&SOUR]


参加した公演

  • 9/21(土)ポートメッセなごや 第1展示館(愛知) ※SWEET
    座席:アリーナB6ブロック7列1桁番(センターステージ目の前)

  • 9/22(日)ポートメッセなごや 第1展示館(愛知) ※SOUR
    座席:アリーナD4ブロック2列1桁番

  • 9/28(土)横浜アリーナ(神奈川) ※SWEET
    座席:センター席41列40番台

  • 9/29(日)横浜アリーナ(神奈川) ※SOUR
    座席:アリーナC C5列20番台

  • 11/30(土)国立代々木競技場第一体育館(東京) ※SWEET
    座席:1階北スタンドHブロック5列1桁番

  • 12/1(日)国立代々木競技場第一体育館(東京) ※SOUR
    座席:1階北スタンドEブロック15列1桁番

セットリストと感想など

全曲書こうとすると時間がいくらあっても足りないので、特に印象に残った箇所のみ記載します。

SWEET

  1. Rally Go Round

  2. Hi FiVE!

  3. 妄想コントローラー

  4. MAKE A MiRACLE

  5. sweet friendship

  6. DOCTOR
    センターステージに椅子が登場したので、LiSAが座って歌う曲?GLか?と思っていたら、観客を連れてきたので驚いた。
    羨ましすぎて俺も行きたいと思ったけど、男は絶対選ばれない悲しさよ笑

  7. Bad Sweet Trap
    ずっと聴きたい聴きたいと言い続けていた曲の1つがやっときた!!!
    the Moonのとき以来らしいので、生で聴いたのは約8年ぶり?
    もっとやってくれてもいいんだよ!!!

  8. わがままケット・シー

    ~メドレー~

  9. 赤い罠(who loves it?)

  10. KiSS me PARADOX

  11. 土曜日のわたしたちは
    LANDERで歌われなかったので、ここでやっと初披露。
    待っていた人も多かったのではないだろうか。

  12. 夕景イエスタデイ
    これまた久々、かつ、予想外な曲。
    この後のセトリの流れから、そういう曲をたくさん持ってきたいのはわかったけど、この段階だとただ驚きしかなかった。

  13. リングアベル

  14. Crow Song
    ガルデモきたー!!!
    昨年のFCは行けなかったので、本当に久々に聴いた。
    でもちゃんとコールは覚えてたし、やっぱり盛り上がるね!

  15. LiVE DiVE MHz!!
    すみません、ここで初めて聴いたので、最初マジで何の曲かわかりませんでした。
    でも、ここで聴いたのをきっかけに好きになったのでヨシ!

  16. だってアタシのヒーロー。
    ~メドレーここまで~

  17. ブラックボックス
    メンバー紹介映像からの入りがとてもよかった。

  18. ROCK-mode’18
    安心安全(?)のブチアゲ曲↑↑↑
    一番好きな曲なのでそりゃもうテンション最高潮!
    いつものことです笑

  19. Rising Hope

  20. QUEEN
    名古屋のときはまだ告知動画(?)で見ただけで、ほとんど聴いていない状態でライブへ。
    でもライブ終わってからしばらく「Red or Green?」が頭から離れなくて大変だった笑
    フル版が配信されてからもひたすら聴き続けたし、無意識に口ずさむ日常を送っていた。
    タイアップ曲で久々にドハマリしたかもしれない。

  21. RUNAWAY
    QUEENの曲中にLiSAが上に昇っていって、そのまま歌った曲。
    扇子フリフリ踊り狂いました。

  22. say my nameの片想い

  23. 一斉ノ喝采

  24. 拝啓、わたしへ
    初披露曲。
    最近こういう感じの曲でアンコール前〆ることが多い?
    なんとなくTODAYに通ずるものがあるようなないような気がしている曲(つまり好きということ)

    ~アンコール~

  25. シルシ

  26. 紅蓮華

SOUR

※SWEETと同じところは大体SWEETに書いてしまってます

  1. ADAMAS
    ウォーミングアップもなく1曲目にこれはあかんよ笑
    楽しいからいいけど笑(どっちだよ)

  2. Catch the Moment

  3. エスケープゲーム
    やっぱり何回やってもこの曲は楽しすぎる!
    SOURのセトリで一番盛り上ったところだったはず!(感想には個人差があります)
    絶対勝ちたいから全力で声出して跳んでた。
    戦績は2勝1敗(名古屋SWEET側で勝ち、横浜SWEET側で負け、東京SOUR側で勝ち)。
    勝ち越せてよかった!

  4. オレンジサイダー
    この曲は名古屋公演での印象が強すぎる。
    エスケープゲームでSWEET(オレンジ)勝利からの入りがあまりにもエモすぎた…

  5. ハルシネイト
    これまた聴きたかった曲。かっこいいよね~

  6. Empty MERMAiD

  7. GL
    SWEETで頭には浮かんでたけど、やっぱり来ましたね笑
    リズムなのかなんなのか上手く説明できないけど好き。

  8. 洗脳

  9. 虚無
    最初マジで曲名が頭に浮かばなかった…(序盤で思い出したけど)
    久々か?と思ったら、そもそも発売当時のリリイベ以外で歌われてなかったらしい。
    こういう曲他にもありそうだし、いつか全曲回収したいな。

    ~メドレー~

  10. oath sign

  11. traumerei

  12. ナミダ流星群

  13. 再会
    これ以降歌われるか怪しいので聴けてよかった。

  14. from the edge
    再会に同じく。

  15. Day Game
    コールが楽しい曲!
    これまた久しぶりのガルデモ曲だったけど、コールは概ね覚えてたね笑

  16. No More Time Machine
    東京公演でこれを聴いてるとき、ふとBRiGHT FLiGHTを聴きたくなった、謎。
    ~メドレーここまで~

  17. ブラックボックス

  18. ROCK-mode’18
    2日目は大体ここからRUNAWAYで体力死んでた_(:3 」∠)_
    それだけ楽しいのよ~

  19. Shouted Serenade

  20. QUEEN

  21. RUNAWAY
    横浜公演の途中で扇子がぶっ壊れてしまう事件発生…
    よく考えたら紅蓮華ツアーのグッズで、Psychedelic Driveで毎回振ってたし、夏は普段使いもしてたから、よく頑張ってくれたよ。
    といいつつ、要(という名前をこのとき初めて知った)が折れただけだったので、東京公演までに部品を購入して修理。
    東京公演でも思う存分振れました!

  22. say my nameの片想い
    東京公演で「ウルトラソウル」やり忘れてたよね笑

  23. 一斉ノ喝采

  24. 拝啓、わたしへ

    ~アンコール~

  25. シルシ

  26. 紅蓮華

全体的な感想

個人的には大満足なツアーでした。
どちらのセトリが良かったか、という話も連れとしたけど、ピークはSOUR(エスケープゲーム周辺)だと思うんだけど、平均値ならSWEETかな?ってことで、明確な決着はつかず。どちらも違う良さがあってよかったよね、ってこと!!!
テーマが違うから、それなりにセトリは変わるんだろうなーって予想してたけど、メドレー終わるまで完全に別物でたまげた。別のライブツアー2本同時にやってるみたいなものよね笑
LANDARツアーのときも色々驚かされたけど、まだまだLiSAの進化は止まらない、本当にすごい。
来年のライブも決まったし、15周年も見えてきてるし、今後も楽しみが止まらないね笑

※名古屋1日目の座席があまりにも神すぎたという話

いいなと思ったら応援しよう!