![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157509326/rectangle_large_type_2_69c783f8b71c872e2c545faa2c0e318a.jpg?width=1200)
出会う人が変わる方法
おはようございます☀️
突然ですが、あなたの周りはどんな人が多いですか?
私は、、、
言う事と行動が違う人が多かったです。
自己中心的というか、
自分さえ良ければいいっていうのが透けて見える人。
ずっと、何年も出会う人は
「あっちではこう言い、こっちではこう言う」
八方美人というか
まぁ世の中そんな人が多いのですが
そんな人が多かったです🤔
そこから
今は出会う人が変わりました😳
相手を尊重して嘘がない人
と出会うようになっていました👍
きっかけは???
自分の気持ちに嘘をつくのを辞めたから!
やりたくない事をやって
馬鹿にされる言い方も我慢して
嫌な事を飲み込むのを辞めた👍
自分に嘘がなくなったから
現実の世界でも出会う人も嘘がない人に変わっていった😊
家族のため
お金のため
会社のため
って思うのを辞めた。
誰かの何かの為に頑張るのを辞めた。
自分の為に選んでいく事に決めた。
仕事も
「やっていて楽しそうなこと」
お金のために仕事をするのは辞めた。
どれだけ
手放す恐怖があったか🤣🤣🤣
スピリチュアルに傾き過ぎないで
現実を生きるにはバランス感覚が必要。
でも
今は自分の気持ちに正直に生きてる🌟
他人の評価の生き方から
自分がどうしたいか決める生き方に変わった。
私のこの変化は
本当に究極の選択まで追い込まれたから変わりました。
少しずつでも
「私の本心はどうしたいか?」
見つめていくと
選ぶものが変わってきます。
1日に1つ
「自分の気持ちに正直に過ごす」
・本当に食べたいものを食べる
・あれやらないと…でも眠いからもう思い切って寝よう!
・誘われたけど乗り気じゃないから断ろう(今なら断れる!)
・ドライブで海まで行きたいな
・コンビニスイーツ食べたいな〜(食べちゃおう)
など、些細な事かもしれないけど
自分が欲することに意識を向けると
自分の気持ちが少しずつわかるようになります。
最近出会った社長から
仕事の話になった時に言われた事。
仕事とか嫌で辞めるとか
嫌だと思うことから逃げるのは
悪いことじゃない。
合わない事をやり続ける事の方が
自分にも相手にも不幸だ。
自分にも相手にも仕事も何にでも
良いところ・悪いところがある
だからそれはお互い様
だから助け合う、協力し合う気持ちが大事。
勿論責任持って仕事をしないといけないけど
過度な期待はしないし去る者は追わない。
ええの言ってても直ぐに透けて見えてくるから
最初から嘘なく素直にいるのが一番⭕️
真っ直ぐに生きてる人って
本当に嘘がないってわかる😌
夢を語るのも大事だけど
今をしっかりと生きることも大事だ😁
自己紹介です👇
パワーストーンはこちらから👆
Instagramはこちらから👇